「志望校に合格!」進学カウンセリング
大学の選び方、学部・学科の違い、、、、。苦手な科目が克服できない・・・・。
高校の進路指導や大学のオープンキャンパスで得られる情報だけで受験校を選んでいませんか?
大学入試は、大学入学してから、また、卒業してからのことも踏まえてのキャリアビジョンが重要です。
進路総合研究所では、高校や予備校・塾の先生に相談できない悩みをじっくり向き合って、カウンセラーと一緒に解決の糸口を探します。
大学受験は「親と子の協同作業」です。進学カウンセリングを希望される方は、以下の流れでお申し込みください。
1.最初のカウンセリングは「親と子」と「カウンセラー」の3名で行います。相談したいこと、迷っていることなど、十分な時間をとって「課題」を共有します。
2.相談内容により、学校の成績表、模擬試験の結果などをお持ちいただき、相談の資料とします。2回目以降は、個人カウンセリングとなります。
3.問題解決まで必要に応じて対応します。
カウンセリングは、各回1時間程度(京都・大阪・東京)遠隔地の方はWEB(ZOOM又はSkype)でも対応いたします。
高校教員として進路指導に実績のあるベテランカウンセラー、生徒と同じ視線で協同作業ができる若手カウンセラー、資格を持つキャリアカウンセラーなどが担当します。(料金は1回あたり5000円から、詳細はお問合せください。)
まずは、メールでお問い合わせください。 kyoto.shinro.soken(a)gmail.com ※(a)を@へ変換してください。