「就活」に勝つ!キャリアカウンセリング
どうやって自己分析をしたらいいのかわからない・・・。 就職活動に不安がある・・・・。
大学のキャリアセンターや会社説明会、就職情報誌で得られる情報だけでエントリーしていませんか?
就職活動は、しっかりとしたキャリアビジョンが重要です。
進路総合研究所では、エントリーシートが書けない、面接でうまくアピールできない、内定が取れない、などの悩みをじっくり向き合って、カウンセラーと一緒に解決の糸口を探します。
いまや就職活動も「親と子の協同作業」といっても過言ではありません。「就活カウンセリング」を希望される方は、以下の流れでお申し込みください。
1.最初のカウンセリングは「親と子」と「カウンセラー」の3名で行います。相談したいこと、迷っていることなど時間をとって「課題」を共有します。
2.相談内容により、「エントリーシート」「自己分析ノート」「大学の成績」などをお持ちいただき、相談の資料とします。
2回目以降は、個人カウンセリングとなります。
3.問題解決まで必要に応じて対応します。(エントリーシートの添削・面接練習など)
カウンセリングは、各回1時間程度(京都・大阪・東京)、遠隔地の方はWEB(ZOOM)でも対応いたします。
大学職員としてキャリア支援活動実績のあるカウンセラー、企業での採用活動に従事したことのあるカウンセラー、キャリアコンサルタント資格を持つキャリアアドバイザーなどが担当します。
(料金は1回あたり5000円から、詳細はお問合せください。)
まずは、メールでお問い合わせください。 kyoto.shinro.soken(a)gmail.com ※(a)を@へ変換してください