Rowing(ボート)競技関係者の皆様
盛夏の候、皆様方におかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。関西学生ローイング連盟 次期委員長の釜野楓佳と申します。平素より私たち関西学連の活動に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、「2024年度関西選手権競曹大会」の会場にてお寄せいただいた能登半鳥地震義援金が、私の母校である石川県立七尾高校ボート部に寄付される運びとなりました。また、他の大会におきましても石川県ローイング協会へ、お心のこもった寄付金を賜りました。被災者の一人として、また七尾高校ボート部OGとして、この場をおかりし心より感謝申し上げます。
元日、故郷に帰省中これまでに経験したことのない大地が割れる揺れに遭いました。高校時代艇庫に向かって友と笑いながら駆け抜けた道が裂け、隆起し、海の岸壁が崩れているのを見ました。それでも、真っ青な空の下、仲間と一つの目標に向かって互いに励まし合いながら過ごしたあの時間は、たとえ風景は変わってしまっても自分の中で生きており、今の自分を支えてくれている気がします。また、今回、人の心のあたたかさを改めて感じ、こうして繋がり合える競技に出会えて本当に良かった、そう強く感じております。
能登や七尾高校ボート部の復旧、復興にお力添えと励ましをいただきました近畿ブロックの藤井範久ブロック長様、関西ローイング連盟様、物品販売やお声掛けをしてくださった大阪府立桜宮高校ボート部様、関係機関の皆様、本当にありがとうございました。
寄せられたお一人おひとりの温かなお気持ちが私たちの能登の大きな心の支えとなり、前を向いて力強く歩いていくための活力となりました。例年にも増して猛暑が続いておりますが、お体にはくれぐれもご自愛ください。皆様のご健康と益々のご活躍をお祈り申し上げ、御礼の言葉に代えさせていただきます。
2024(令和6)年7月28日
関西学生ローイング連盟 次期委員長