各種研究会等の案内は、メーリングリストに登録すると送られてきます!ぜひどうぞ!
投稿日: 2014/10/29 0:13:38
下記の日程で行われる日本発達心理学会で行われるTEA関連の情報をお知らせ致します。
会 期:2015年3月20日(金)~ 22日(日)
主 催:東京大学
会 場:東京大学・本郷キャンパス
学会のHPは、こちら。 → https://confit.atlas.jp/guide/event/jsdp2015/static/program
成人のアイデンティ変容と発達が示す
社会的支援の介入タイミング の検討
質的研究法 TEA を分析の枠組みとして
開催日時は、まだ未定です。
企画: 豊田 香
(東京 大学院 )
司会: 同上
話題提供者:
森本真由美 (白百合女子大学 大学院 )
勝谷紀子 (青山学 院大)
曽山いづみ (東京大学院)
豊田 香 (東京大学院)
指定討論者:
安田裕子 (立命館 大学 )
[企画主旨 ]
成人のアイデンティティの発達は必ずしも安定的ではなく、変容し発達し続けている。しかし発達のための支援やサポートについては、とかく「自己責任」という概念の下、多くの分野で見過ごされがちである。質的研究法TEAは、成人アイデンティティの発達を時間軸で捉え、可視化させることを目指す。本企画では、4名の研究者が、宗教性の発達・身体的障害の発病・若手教員の休職離職・キャリア発達に関して、TEAを用いて分析し、その結果を参照しながら、アイデンティティの変容を踏まえた時間軸において、どのタイミングで社会的支援の介入の可能性があるかについて検討する。
内容についての抄録 PDF