第483回関西社会心理学研究会(KSP)は引き続きZoom開催です.この4月に大阪府立大学に着任された河村悠太さんにご発表をお願いしました.今回も是非多くの方にご参加いただければ幸いです.
【日時】2021年7月17日(土)14:00~17:00
【発表題目】利他行動の評判とは
【発表者】河村悠太(大阪府立大学・人間社会システム科学研究科)
【概要】
発表者は,自己犠牲を払って他者に利益を与えるという利他的な振る舞いに関する研究を行っています。先行研究では,利他行動には良い評判が与えられ,利他行為者は将来のパートナーとして選ばれやすくなることが示されてきました。しかし,他者からの評判やパートナー選好において,利他行動/行為者のどのような特徴が重要となるのかは十分に明らかになっていないのではないかと考えています。本発表では,発表者が上記の観点からこれまでに行ってきたいくつかのオンライン実験や実験室実験をご紹介します。コメント・ご意見をいただければ幸いです。
※参加方法※
開催はZoomミーティングとして行います.参加に際しては,以下のURLから事前登録をお願いします.
登録:https://zoom.us/meeting/register/tJMode-uqDwiGdBloUKQO5o-2hs9iOLcazv6
ミーティングID:975 2666 7834
登録完了後,「関西社会心理学研究会(KSP)2021年7月例会事前登録完了 」というタイトルで確認メールが届きます.「ここをクリックして参加」をクリックするか,ZoomにアクセスしてミーティングIDとパスワードを入力して参加してください.
【懇親会】特別に懇親会を設定することはいたしません.
ご不明な点は三浦麻子(asarin@hus.osaka-u.ac.jp)にお問い合わせください.