第482回関西社会心理学研究会(KSP)は引き続きZoom開催です.この4月に大阪大学に着任された仁科国之さんにご発表をお願いしました.今回も是非多くの方にご参加いただければ幸いです.
【日時】2021年6月26日(土)14:00~17:00
【発表題目】一般的信頼と信頼行動の関連
【発表者】仁科国之(大阪大学・人間科学研究科)
【概要】
発表者はこれまで、一般的信頼と信頼行動について研究を行ってきました。今回の発表の前半では、オキシトシン受容体遺伝子と扁桃体の体積を用いて検討してきた研究について発表します。後半部分では、信頼ゲームと分配委任ゲームを用いた一般的信頼と信頼行動の関連、および現在進行中である一般的信頼についての研究について発表します。後半部分の発表については現在進行中ということもあり、考えが十分に整理されていない部分、研究手法がまとまっていないという課題があります。皆様からのご意見、ご批判をいただきながら発表を進めていければと思います。
※参加方法※
開催はZoomミーティングとして行います.参加に際しては,以下のURLから事前登録をお願いします.
登録:https://zoom.us/meeting/register/tJIkf-ihqzkiGdA1VVtBXt9ZwwXMvYh0yBbK
ミーティングID:969 8195 2834
登録完了後,「関西社会心理学研究会(KSP)2021年6月例会事前登録完了 」というタイトルで確認メールが届きます.「ここをクリックして参加」をクリックするか,ZoomにアクセスしてミーティングIDとパスワードを入力して参加してください.
【懇親会】特別に懇親会を設定することはいたしません.
ご不明な点は三浦麻子(asarin@hus.osaka-u.ac.jp)にお問い合わせください.