Lab.

Members

PI Kaito Sasaki

1 advisory researcher

5 students

過去の卒研テーマはこちら

Equipments

主に佐々木研で使っているものを掲載しています。グループでは他にも様々な装置(誘電率測定、光散乱、熱測定、GPCなどなど)を運用しています。もちろん、X線回折、顕微ラマンなど大学の共用施設も使います。

10 ton press

いまはDS-Bを横において高圧力下で誘電率測定できるようにしています。手動です。

60 ton press

高圧力下誘電率測定できるようにしています。他に試料調製や体積測定、かんたんな熱分析ができます。ほぼ全自動です。NIMSから移設しました。

up to 1.5 GPa, 77K-RT

Dielectric spectrometer 

SI 1260

60 ton pressと一緒に使っています。

1  mHz~1MHz

Dielectric spectrometer B

LI5640 and ZM2353

10 ton pressと一緒に使っています。

1  mHz~100 kHz

Dielectric spectrometer 

SI 1255B

現在がんばって使えるようにしています。

Dielectric spectrometer 

SI1253

1255Bの下段です(隠れていて見えない)。ほぼ使っていない。

位相差顕微鏡

OLYMPUS CK2

環境試験機と合わせて−10℃から40℃くらいまではすぐ観察できます。デジタルカメラ付き。

Fast Scan Calorimeter

居室で出来上がったばかりです。どこに置くか悩んでいます。

今のチップだと100 K/sが上限?

Diamond Anvil Cell

もらいものです。つかったことない。これ用の顕微鏡を調達したい。

Bench lathe

かんたんな工作ができます。高圧セルをたまに作っています。時効処理していないCuBeならぎりぎり加工できます。基本はテフロンを加工しています。

音がうるさい。

High speed drill

小さな穴あけにとても良いドリルです。

音がうるさい。

Raman分光

77Kで固体試料、3000cm-1付近のラマンが取れます。

高圧光学セル

もらいもの。使ったことない。

高圧セル 大

1.5 GPaまで。Φ15mm。主に60 ton pressで使用。

高圧セル 小径

1.5 GPaまで。Φ6mm。主に10 ton pressで使用。

各種デュワー

輸送できるものもあります。

電極など

サンプルや装置に合わせて開発しています。写真は少量の液体測定用の円筒形セル。

出勤ちょっと前にエアコンを入れてくれる賢いマシン

出勤ちょっと前にエアコンを入れてくれる賢いマシン(現在省エネのため休止中)