Research

(Last update: 2021/04/01)

研究の大きな方針

新しく魅力のある研究をして,より力強く・未来を紡ぐ社会貢献に繋がり,さらに一緒に取り組んだ学生さんが学んだことを生かせる分野にしていくために活動していきたい.そのために,技術の新しいトレンドを取り入れながらも,基礎的な理論・手法を大切にし,両者を融合させることで,交通研究・非定常時計画を発展させていきたいと考えています.

研究の柱としては,これまでの研究の積み重ねを元に「計算レジリエンス移動情報学」と題して,取り組んでいきたいと思っています.具体的には,(1)データ駆動のアプローチによるsoftware2.0志向の交通需要シミュレータ構築,(2)非定常時の相互・動学的な意思決定を表現する行動選択モデルの構築を基とし,(3)非定常行動のシステムマネジメントを試みています.また,レジリエンス分野に限らず,自動運転網の都市圏・拠点計画やCV/CAVの相互挙動計算といった次世代交通システムの都市/地域での活用に向けた研究も進めていきたいと思います.

(1) software2.0志向の交通需要シミュレータの研究・開発

これまでの研究において開発してきた統合型活動需要シミュレータは,地震被害を受けた