日程:5月25日(金)
会場:日本電子株式会社 東京支店
〒100-0004
東京都千代田区大手町2丁目1番1号
大手町野村ビル18階
参加費:無料
定員:30名
プログラム
13:30 - 13:40 開会の挨拶
13:40 - 14:20 「窒素同位体自然存在比測定の50年史と最近の動向」
(京都大学名誉教授、総合地球環境学研究所名誉教授 和田英太郎 様)
14:20 - 15:00 「企業の研究開発におけるESRの活用 -高分子材料を中心として-」
(旭化成株式会社 栗間昭宏 様)
15:00 - 15:10 休憩
15:10 - 16:00 「LC/MS用オンライン脱塩チューブ "ソルナックチューブ"の開発と今後の展開」
(エムエス・ソリューションズ株式会社 高橋豊 様)
16:00 - 16:25 「PANIC2018を含めたNMR関連の動向のご紹介」
(富士フイルム和光純薬株式会社 三浦亨 様)
16:25 - 16:50 「ENC報告など」
(日本電子株式会社 朝倉克夫 様)
登録方法
jaian.member@gmail.com宛にメールでご連絡ください。申込締切は、5月21日(月)とさせていただきます。
また誠に申し訳ございませんが、参加者多数の場合は定員になり次第申込を締め切らせていただきます。その節はご容赦くださいませ。