愛って?ディフェンスって?(ディフェンスの基本)

◆ディフェンスの心持ち

「バスケは確率」論で長々語ったとおり

ディフェンスは「自分達のオフェンス機会の増加と相手のオフェンス確率の低下」が目的です。

当たり前のことですが、よく「相手の邪魔をするのがディフェンス」と世間一般では思いがち。

間違いではない、間違いではないけど面白くない、オモシロくないんですよ、ネガティブなんですよ。

相手の邪魔・相手のオフェンスの妨害って嫌な奴ぽいじゃないですか。

モチベーションも上がりにくくないですか?

そこでオフェンス機会の増加・自分達のオフェンスを増やすということを目的って考えると

ポジティブじゃないですか?モテそうでしょ?

ディフェンス嫌いでオフェンス大好きな人も、頑張れそうでしょ。

たしかに試合終盤、相手を止めなきゃいけない場面はあります。

ただ、長い試合を通してみると冒頭のディフェンス定義のほうがうまくいき易いです。

守られてる側からしても、常にディフェンス側のプレッシャーを受けている状態は

ストレス以外なんでもありません。

ストレスの積み重ねはミスを生み、集中力を削ぎます。継続は力です。

レディーに対しても優しさと刺激の積み重ねは重要と言われています。

ディフェンス気持ちの基本

「ディフェンスは積み重ね。

自分達のオフェンス機会の増加と

相手のオフェンス確率の低下、

そして勝利の為」

◆基本の基本はマンツーマン

さあ、やっとテクニカルな面に入っていきます。

ボールマンに対するディフェンスの基本は「マンツーマン・1対1」です。

個人に対するディフェンスはゾーンでもボールに対するディフェンスは基本マンツーですのでとーーっても重要です。

基本のスタンスはまあ皆さん、やってますので割愛します。

ただし幾つかある注意点として

1、できる限りサイドステップ・クロスステップは出来る限り避ける。

2、常時膝は曲げ(曲げすぎない)で出来る限りつま先で。

3、踵をつくとその分だけ時間がロスしてしまいます。

4、ハンズアップ

5、声を出す

どれも基本ですが忘れがちですので頑張りましょう。

ここからが大切。

ボールマンに対してのポジションですが「相手→自分→ゴール」です。常識ですが大切です。

相手をゴールに簡単に近づけることは、相手のシュート確率を上げてしまう事なので、

相手とボールの間にポジショニングしゴールから遠ざけるように出来る限りプレッシャーをかけましょう。

ボールマンに対しては例外はありません。

基本

「相手→自分→ゴール」

次に、

相手の確率を下げるためにボールに対して守るのではなく

相手の重心・軸に対して守るということを意識しましょう。

ボールにプレッシャーをかけるとフェイクやピボット、パスで簡単に破られてしまいます。

そこで相手の動きを制限する為に

ボールを見ないで(体で追わないでってこと)

相手の軸・重心がどこにあるのかをよく考えて守ってみましょう。(軸=体の中心線)

重心や軸を意識して相手を見るとある程度次の動きのパターンを絞れます。

ボールの動きやフェイクで体勢を崩される事は少なくなります。

そして無駄なファールを避けるというリスク減少にも繋がります。

ボールをメインに見るのではなく、相手を見てディフェンスする事は

自由を奪い結果的にボールを奪うことに結びつきます。

基本

「ボールより相手を見てディフェンス」

この相手の軸と重心の考え方はオフェンスチャージングを狙う上でとても重要なポイントですので要チェックしてて下さい。

恋愛も、相手の持ち物や派手な外見という”まやかし”の奥にある

相手の有様・本性を見ることが重要だと思います。

容姿は劣化するが、品位は劣化しない。