超党派の集まりである地方政府の多様化を進める議員連盟(http://tayoka.com/)と共催でシンポジウムを開催しました(参加人数は90人)。
その様子は、次のサイトで紹介されています。
○地方政府の多様化を進める議員連盟(共同声明の全文を掲載)
http://tayoka.blog137.fc2.com/blog-entry-38.html
また、下記の添付ファイルのとおり、月刊ガバナンス2012年8月号で紹介されています。
さらに、次のとおり動画サイトもあります。ぜひ御覧ください。
○開会挨拶&基調講演
http://www.16lc.jp/tisimpo/01.php/
○パネルディスカッション、共同声明&閉会挨拶
http://www.16lc.jp/tisimpo/02.php/
*************************************************************************
○日時
2012年(平成24年)6月30日(土)13時30分から17時00分まで
○場所
明日都浜大津(あすとはまおおつ)ふれあいプラザ(4階)ホール
所在地 大津市浜大津4丁目1番1号
○参加費
500円
○内容
(1)基調講演「市民主権型自治体の構築に向けて―古都奈良の市民による市政改革運動」
木原勝彬さん(ローカル・ガバナンス研究所 所長)
http://www.geocities.jp/nara_mirai_archives/nara_mirai_archives/kihara.html
(2)パネルディスカッション
コーディネーター 石井良一さん(滋賀大学教授)
パネラー 後房雄さん(名古屋大学教授)
鈴木太郎さん(横浜市会議員)、荻原隆宏さん(横浜市会議員)
提中富和さん(大津市職員)、岡田博史さん(京都市職員)
(3)共同声明の発表