2010年度のメンバー

教授  

片倉 晴雄:植食性昆虫の種分化

Matthew H. Dick:系統分類学(特に外肛動物(コケムシ類)) Website


准教授

柁原 宏:紐形動物の分類


助教

加藤 徹:分子系統学・集団遺伝学


助手

西田 千鶴子:染色体の細胞遺伝学


秘書

岡村 栄理:講座の赤字削減 


研究補助

佐藤 純子:標本作成・整理


研究員

小林 憲生:食植性昆虫の進化遺伝

蛭田 眞平:オストラコーダの分類

広瀬 雅人:コケムシ類の分類・系統


博士課程3年 

富樫 朱美:食植性テントウの地域個体群の食性分化と生殖隔離

菊田 尚吾:食植性テントウの食性に関する量的遺伝学的解析 

角井 敬知:タナイス類の分類

多田 泰紘:北海道産単為生殖ゾウムシの進化学的研究


博士課程2年

嶋田 大輔:線形動物の分類


博士課程1年

山崎 博史:動吻動物の分類


修士課程2年

恩田 翔太:オオスナハラゴミムシの形態の地理変異および集団遺伝構造:大隅諸島集団の特異性


修士課程1年

虻川 修士:海産緩歩動物の分類

吉原 大貴:多毛類の分類学

須賀 大夢:コカメノコテントウとヒメカメノコテントウの交雑帯


研究生

鬼頭 泰司:化石コケムシ類を用いた第四紀古環境の推定(東海大学海洋学部4年)


学部4年

井上 絢子:ウチダカギナマコの系統的位置と骨片の微細形態観察

吹上 理勇真:日本産ホウキムシの分類学的研究

福田 洋之:”immigrans-tripunctata系統”と呼ばれるショウジョウバエの系統関係

山下 伸志:Scaptomyza属のショウジョウバエはどこからきたのか?