<現プロ>
月1 きそ(Basic) 〈文法、聴解、口頭〉(レベル1)
火1 きそ(Basic) 〈文法、聴解、口頭〉(レベル1)
木3 きそ(Basic) 〈文法、聴解、口頭〉(レベル1)
金4 きそ(Basic) 〈文法、聴解、口頭〉(レベル1)
<一般コース>
月・水・金/3講時 初級文法3D・4D
火・木/3講時 初級口頭3A・4A
<現プロ>
月4 やりとりレベル1
火1 きそレベル1
水2 きそレベル1
水4 きそレベル1
木1 やりとりレベル1
金1 きそレベル1
<一般コース>
月・水・金/3講時 初級文法3D・4D
火・木/2講時 初級口頭2・3
火・木/ 3講時 初級口頭3A・4A
<一般コース>
月・水・金/2講時 初級文法3A/4A
月・水・金/3講時 初級文法4A/初中級文法
火・木/2講時 初級口頭表現2/3
火・木/3講時 初級口頭表現3A/4A
〈一般コース〉
月・水・金/3講時 初級文法4A/初中級文法
火・木/2講時 初級口頭表現2/3
火・木/3講時 初級口頭表現3A/4A
〈全学・ISPコース〉
水・金/5講時 初級日本語Ⅰ
〈一般コース〉
月・水・金/1講時 初級文法3B/4B
火・木/2講時 初級口頭表現2/3
火・木/3講時 初級口頭表現3/4
〈全学・ISPコース〉
水・金/5講時 初級日本語3
〈IAY日本語教師養成講座 4-6月〉
月/18:45-21:10 日本語教授法Ⅰ
〈一般コース〉
月・水・金/2講時 初級文法3A/4A
火・木/2講時 初級口頭表現3/4
火・木/3講時 初級口頭表現2A/3A
〈全学・ISPコース〉
月・木/5講時 初級日本語2
水・金/5講時 初級日本語4
〈一般コース〉
月・水・金/2講時 初級文法2/3
火・木/3講時 初級口頭表現3/4
〈IAY日本語教師養成講座 4-6月〉
月/18:45-21:10 日本語教授法Ⅰ
〈一般コース〉
月・水・金/2講時 初級文法3B/4B
火・木/1講時 初級漢字・語彙1A
火・木/2講時 初級口頭表現3A/4A
〈全学・ISPコース〉
月・木/5講時 初級日本語2
水・金/5講時 初級日本語4
〈北大・一般コース〉
月・水・金/1講時 初級文法4A / 1 ←オンライン授業
火・木/1講時 初級漢字・語彙1C ←オンライン授業
〈北大・全学ISPコース〉
月・木/5講時 実用日本語Ⅰ(運用)/ 初級日本語Ⅱ ←オンライン授業
〈IAY日本語教師養成講座 〉
月/18:45-21:10 日本語教授法Ⅰ ←〈中止〉
月・木/13:00-15:25 日本語教授法Ⅰ ←〈臨時追加〉
〈北海道教育大学・日本語集中プログラム〉←オンライン授業
火/3講時 実践日本語Ⅰ
火/4講時 実践日本語Ⅰ
〈北大・一般コース〉←オンライン授業
月・水・金/1講時 初級文法4A / 1
火・木/1講時 初級漢字・語彙1C
〈北大・全学ISPコース〉←オンライン授業
月・木/5講時 実用日本語Ⅰ(運用)/ 初級日本語Ⅱ
水・金/5講時 実用日本語Ⅲ / 初級日本語Ⅳ
〈北海道教育大学・日本語集中プログラム〉←オンライン授業
火/3講時 日本語技能A
火/4講時 日本語技能A
〈北大・一般コース〉 2021年度日本語授業概要
月・水・金/1講時 初級文法4A / 1 → ハイフレックス型授業 → オンライン授業に変更(5月17日)
火・木/1講時 初級漢字・語彙1C → オンライン授業
〈北大・全学ISPコース〉
月・木/5講時 実用日本語Ⅰ(運用)/ 初級日本語Ⅱ → ハイフレックス型授業 → オンライン授業に変更(4月19日)
〈IAY日本語教師養成講座 〉
月/18:45-21:10 日本語教授法Ⅰ → 対面授業
〈北海道教育大学・日本語集中プログラム〉
火/3、4講時 実践日本語A → オンライン授業
〈北大・一般コース〉
月・水・金/1講時 初級文法4A / 1 → オンライン授業
火・木/1講時 初級漢字・語彙1C → オンライン授業
〈北大・全学ISPコース〉
月・木/5講時 実用日本語Ⅰ(運用)/ 初級日本語Ⅱ → オンライン授業
水・金/5講時 実用日本語Ⅲ / 初級日本語Ⅳ → オンライン授業
〈北海道教育大学・日本語集中プログラム〉
火/5、6講時 日本語技能B → オンライン授業
〈北大・一般コース〉 2022年度日本語授業概要
月・水・金/1講時 初級文法4A / 1 ハイフレックス型授業 → 対面授業に変更(6月8日)
火・木/1講時 初級漢字・語彙1C ハイフレックス型授業 → 対面授業に変更(5月31日)
月・木/5講時 実用日本語Ⅰ(運用)/ 初級日本語Ⅱ ハイフレックス型授業 → 対面授業に変更(5月23日)
〈北海道教育大学・日本語集中プログラム〉
火/3、4講時 実践日本語A オンライン授業→ 対面授業に変更(4月26日)
8月-9月 SOAS夏期短期プログラム
〈IAY日本語教師養成講座 〉
月/18:45-21:10 日本語教授法Ⅰ(夜間コース開講せず)
〈北海道大学・一般コース〉
月・水・金/1講時 初級文法4A / 1
火・木/1講時 初級漢字・語彙1C
月・木/5講時 実用日本語Ⅰ(運用)/ 初級日本語Ⅱ
〈北海道教育大学・日本語集中プログラム〉
火/3、4講時 日本語技能Ⅰ&Ⅱ
〈北海道大学・一般コース〉 2023年度日本語授業概要
月・水・金/1講時 初級文法4A / 1
火・木/1講時 初級漢字・語彙1C
月・木/5講時 実用日本語Ⅰ(運用)/ 初級日本語Ⅱ
〈北海道教育大学・日本語集中プログラム〉
火/3、4講時 実践日本語ⅡA・B
7月-9月 SOAS夏期短期プログラム
〈IAY日本語教師養成講座 〉
水/18:45-21:10 日本語教授法Ⅰ
〈北海道大学・一般コース〉
月・水・金/1講時 初級文法4A / 1
火・木/1講時 初級漢字・語彙1C
月・木/5講時 実用日本語Ⅰ(運用)/ 初級日本語Ⅱ
〈北海道教育大学・日本語集中プログラム〉
火/3、4講時 日本語技能Ⅰ&Ⅱ
〈北海道大学・一般コース〉 2024年度日本語授業概要
火・木/1講時 初級漢字・語彙1C
金/3講時 中級表現(運用)2
金/4講時 日本語・日本文化研修コース(日研)専門科目「日本語の文法」
〈北海道教育大学・日本語集中プログラム〉
火/3、4講時 日本語コミュニケーションⅡ&Ⅲ
8月-9月 SOAS夏期短期プログラム
〈IAY日本語教師養成講座 〉
月/18:45-21:10 日本語教授法Ⅰ(夜間コース開講せず)
〈北海道大学・一般コース〉
月・水・金/3講時 初級文法3B / 4B
火・木/1講時 初級漢字・語彙1C
月・木/5講時 実用日本語Ⅰ(運用)/ 初級日本語Ⅱ
金/4講時 日本語・日本文化研修コース(日研)専門科目「日本語の文法」
〈北海道教育大学・日本語集中プログラム〉
火/3、4講時 日本語応用技能Ⅰ&Ⅱ
〈札幌大学・冬季プログラム〉
2月13日〜2月21日 日本語&文化体験
〈北海道大学・一般コース〉 2025年度日本語授業概要
火・木/1講時 初級漢字・語彙1C
金/3講時 中級表現(運用)2
金/4講時 日本語・日本文化研修コース(日研)専門科目「日本語の文法」
〈北海道大学・一般コース〉
金/4講時 日本語・日本文化研修コース(日研)専門科目「日本語の文法」