リンクいろいろ…
■研究を社会に還元する活動として、特殊唱法の再現体験を通じて音楽聴取のあり方について考えるワークショップを行っています:
https://academist-cf.com/projects/103?lang=ja
■私が関わっている研究会です:
駒場ヴォイス・スタディーズ研究会
https://sites.google.com/site/voicestudiesjapan/
東京大学駒場キャンパスを拠点にヴォイス・スタディーズを研究する研究会です。
「声」に関心をもった研究者や実践者が集まり、月1回ペースで定期的に定例研究会を行っています。 また、声のワークショップ、公開研究会、学会におけるパネルセッション、シンポジウムなどを不定期で企画しています。
研究会にはどなたでもご参加頂けます(オンライン参加も可)。 参加や聴講を希望する方はお気軽にお問い合わせください。
■大学院時代の所属研究室
東京大学 表象文化論研究室
http://repre.c.u-tokyo.ac.jp/about/
■所属学会
表象文化論学会
日本音楽学会
http://www.musicology-japan.org
美学会
日本音楽知覚認知学会