開催延期決定後の出店者さんのご紹介です(五十音順)。
2017年11月25日現在、18名の店主さんにお申込みをいただいております。
郷土の本など。
今年は息子も参加で再チャレンジです。
自分の絵本などを紹介します。
いろんな物あります。
90年代の映画のパンフレットを中心に販売します。
宮川村の小さな雑貨店です。リンゴ箱に古本と雑貨を詰め込んで行きます。
https://www.facebook.com/GreenDale2016/
戦史、軍事好きの有志が集まっております。そのため偏ったコアな本が多くなると思います。Twitterやってます!!
https://twitter.com/kogakkan2676
新しい三重での暮らし方や三重県そのものの生き方を提案します。建築、水辺、公共空間×ローカルフード、ニューツーリズム。都市のリノベーションに関する本をお出しします。
ハンドメイド雑貨といろんな本
のんびりと姉妹で店番をしているので、ふらっと立ち寄って下さいね。
2回目の出店です。良い本を揃えて待ってます。
見て楽しめる本をもってゆきます。
昨年も参加しました。大変印象に残った一箱古本市。今回も自分では面白そうだと思う本を並べます。よろしくお願いします。
増えすぎた本の整理になるかもしれない、と思い、とりあえず参加してみる初心者です。文庫本が多くなる予定。
こだわりの本持っていきます。
日々を確かに歩むための、心と身体の糧をお届けする本屋です。予期せぬ出会い、深まる想い、ふとした気づき……。散策することで生まれるささやかな楽しみを、本に託してお届けします。
http://baladeur.jp/
滅相もございません。節操もございません。
ユキ・ギャニマタ・ブック・ストアです。
申込みの記録として、開催延期前の情報についても残しております。
出店者さんのご紹介です(五十音順)。
2017年10月17日現在、22名の店主さんにお申込みをいただいております。
本は人生の道しるべ。
郷土の本など。
今年は息子と参加します。旦那は昼から来ます。よろしくお願いします。
音楽雑誌やCDなど出品予定。子供向けの雑誌もあるかも…手作り雑貨もいくつか出そうと思案中!ぜひお立ち寄りください^_^
いろんな物あります。
初出店。ごった煮ジャンルです。何を持ってくかは当日のお楽しみに。
宮川村の小さな雑貨店です。リンゴ箱に古本と雑貨を詰め込んで行きます。
https://www.facebook.com/GreenDale2016/
戦史、軍事好きの有志が集まっております。そのため偏ったコアな本が多くなると思います。Twitterやってます!!
https://twitter.com/kogakkan2676
のんびりと姉妹で店番をしているので、ふらっと立ち寄って下さいね。
2回目の出店です。良い本を揃えて待ってます。
読んで面白いと思った小説を中心に出品します。
見て楽しめる本をもってゆきます。
昨年も参加しました。大変印象に残った一箱古本市。今回も自分では面白そうだと思う本を並べます。よろしくお願いします。
4年前津市で開催された一箱古本市に出店して、その魅力にはまりました。生き方系・仏教系・雑学系などジャンルは様々です。ベトナム雑貨なども並べます。
主に趣味で集めた漫画本を置いてます。立ち読みだけでも構いませんのでお気軽にどうぞ!
増えすぎた本の整理になるかもしれない、と思い、とりあえず参加してみる初心者です。文庫本が多くなる予定。
こだわりの本持っていきます。
皇學館大学で図書館活動にかかわっている学生団体です。メンバーが協力して古本を並べます。
https://www.facebook.com/fumikuraclub/
日々を確かに歩むための、心と身体の糧をお届けする本屋です。予期せぬ出会い、深まる想い、ふとした気づき……。散策することで生まれるささやかな楽しみを、本に託してお届けします。
古本以外にも手作り小物など置いてます。よかったら見に来て下さい。
滅相もございません。節操もございません。
あまり本はないのですが……。主人の歴史本を出品物させて頂きたいです。あと、雑貨と服など出品させて頂きたいです。よろしくお願いします。