開催報告
「第3回 伊勢河崎一箱古本市」は無事に終了いたしました。
来年の「第4回 伊勢河崎一箱古本市」もよろしくお願いいたします。
(2017年11月26日)
重要なお知らせ
台風21号の接近によって開催が中止となっておりました「第3回 伊勢河崎一箱古本市」ですが、開催場所を勢田川遊歩道から伊勢河崎商人館の中に移し、「伊勢のだいどこ市」と同じ日に実施することになりました。
開催日時:2017年11月26日(日) 10:00〜16:00
開催場所:伊勢河崎商人館 河崎角吾座
http://www.isekawasaki.jp/info
屋内ですので、当初の予定よりも若干狭い空間となりますが、ぜひご来場をいただければと思います。
(2017年11月1日)
出店者申込み方法(再募集)
以下の申込みフォームから必要事項を入力し、送信してください。
折り返しご連絡を差し上げます。
https://goo.gl/LL8fYS(2017年11月25日:フォームを閉じました。)
申込み締切は2017年11月24日(金)の24:00までとなります。
よろしくお願いいたします。
(2017年11月3日 追記)
重要なお知らせ
台風21号の接近の影響を考慮し、10月22日開催予定の「第3回 伊勢河崎一箱古本市」は中止にいたします。
別の日に実施するかなど、今後のことはまた確定次第にご連絡をいたします。
なお、今回のお祭り全体の主催者である「第18回 河崎商人市」のほうは、現時点(10月21日の12:00)では中止の判断にはなっておりません。
そのなかの企画の一つである「第3回 伊勢河崎一箱古本市」のみの中止の判断となっております。
「第18回 河崎商人市」の開催状況については、そちらの公式サイトをご確認いただきますようお願いいたします。
http://www.isekawasaki.jp/event/408/
(2017年10月21日)
重要なお知らせ
台風21号の接近により、開催日当日に雨が降ることが予想されるため、開催場所を勢田川遊歩道から伊勢河崎商人館の中に移すことになりました。
伊勢河崎商人館 http://www.isekawasaki.jp/
屋内ですので、当初の予定よりも若干狭い空間となりますが、ぜひご来場をいただければと思います。
※雨風でも開催はいたしますが、万が一警報が出た場合には中止といたします。
(2017年10月19日)
昨年に引き続き、2017年度も伊勢河崎一箱古本市を開催いたします。
今年で第3回目となります。
更新情報
●出展者申込みフォームを公開しました。(2017年9月1日)
●開催情報を公開しました。(2017年8月15日)
●出店者申込みを締め切りました。(2017年10月16日)
●開催場所が変更になりました。(2017年10月19日)
●開催を中止することにしました。(2017年10月21日)
出店者申込み方法
以下の申込みフォームから必要事項を入力し、送信してください。
折り返しご連絡を差し上げます。
https://goo.gl/LL8fYS(申込みを締め切りました)
開催日時:2017年10月22日(日) 10:00〜15:00
※雨天の場合には中止となります。
開催場所:伊勢市河崎 勢田川遊歩道 河崎川の駅周辺
※勢田川遊歩道のうち、河崎川の駅の周辺のみが会場になります。
※詳しくは下記の地図を参照してください。
出店枠数:20店〜(先着順)
出店料金:出展ブース1店につき500円
※イベント当日にお支払いいただきます。
出店者枠:1店あたり 奥行き1.2m×横幅2m
※枠内に収まるようであれば、箱以外の什器を用いて販売しても構いません。
※古本が主力商品であれば、雑貨やオリジナル作品などを販売しても構いません。
※高さ制限は特にございませんが、お隣の出店者ブースの活動に支障がでないよう
ご配慮をお願いいたします。
申込締切:2017年10月16日(月)18:00まで
会場案内
主催:伊勢河崎一箱古本市実行委員会
皇學館大学図書館サークル「ふみくら倶楽部」
共催:河崎商人市実行委員会
NPO法人伊勢河崎まちづくり衆
後援:伊勢市
伊勢市教育委員会
協力:皇學館大学写真部(http://kphotoclub.blog.fc2.com/)
皇學館大学ビブリオバトルサークル「ビブロフィリア」
(http://bibliophilia-ku.blogspot.jp/)
カラスブックス(http://www.kalasbook.com/)
nijiiro(http://www.nijiiro-7.com/)