2021度 大阪大学 微分方程式セミナーの予定と記録

アブストラクトなどの詳細は大阪大学数学専攻のホームページをご覧下さい。

  1. 4/23 Nico Michele Schiavone (Sapienza University of Rome & 大阪大学) 「Non-self-adjoint Dirac operators and their eigenvalues」

  2. 5/7 清水 一慶 (大阪大学) 「 Local well-posedness of the Landau-Lifshitz equation in almost critical Sobolev spaces」

  3. 5/14 程 明港 (大阪大学) 「空間2次元における非線形波動と Klein-Gordon 方程式の連立系に対する大域解と弱零条件」

  4. 5/21 至田 直人 (大阪大学) 「S_{0,0}型の双線形擬微分作用素と Kato-Ponce 型の不等式」

  5. 5/28 眞崎 聡 (大阪大学) 「1次元3次クラインゴルドン方程式系の分類と解の長時間挙動」

  6. 6/4 冨田 直人 (大阪大学) 「L^2 \times L^2 上の S_{0,0} 型の双線形擬微分作用素について

  7. 6/11 木下 真也 (埼玉大学)「球対称な初期値を持つ非線形 Schr\"{o}dinger 方程式の時間局所適切性

  8. 6/18 宮崎 隼人 (香川大学)「Asymptotic behavior of solutions to the long-range nonlinear Schrödinger equation on a star graph」

  9. 6/25 牛越 惠理佳 (横浜国立大学)「極端なアスペクト比を伴う断面をもつ細い弾性体に関する固有値問題」

  10. 7/2 砂川 秀明 (大阪市立大学)「Nonlinear Schrödinger equations with weakly dissipative structure」

  11. 7/9 石塚 健二郎 (京都大学)「消散項を持つ非線形クライン・ゴルドン方程式の2ソリトン周りの大域ダイナミクス」

  12. 7/16 佐野 めぐみ (広島大学)「The critical Hardy inequality on the half-space via harmonic transplantation」

  13. 10/8 片山 聡一郎 (大阪大学)「半線形波動もしくはシュレディンガー方程式に対する漸近自由解と零条件」

  14. 10/15 水谷 治哉 (大阪大学)「Uniform resolvent, smoothing and Strichartz estimates for generalized Schrödinger operators with Hardy potentials」

  15. 10/22 前田 昌也 (千葉大学)「On selection of standing wave at small energy in the 1D cubic Schrödinger equation with a trapping potential」

  16. 10/29 岡部 考宏 (大阪大学)「Control of weak solutions of the Navier-Stokes equations by external forcing」

  17. 11/12 阿部 健 (大阪市立大学)「非定数係数を持つベルトラミ場の剛性」

  18. 11/19 林 雅行 (京都大学数理解析研究所) 「Instability of degenerate solitons for nonlinear Schrödinger equations with derivative」

  19. 11/26 濱本 直樹 (大阪府立大学) 「ソレノイダル場に対する不確定性不等式の最良性について」

  20. 12/3 三浦 正成 (大和大学) 「放物-楕円型 Keller-Segel 方程式系の解の時空間各点減衰について」

  21. 12/10 樋口 健太 (立命館大学) 「Semiclassical resonances generated by crossings of classical trajectories」

  22. 12/24 加藤 勲 (京都大学) 「Ill-posedness for the half wave Schrödinger equations」

  23. 1/21 村上 博一 (大阪大学) 「非線形 Klein-Gordon 方程式の弱い消散条件下での解の減衰評価について」

  24. 1/21 石田 あかり (大阪大学) 「Laplace 方程式の Cauchy 問題に対する反復法の安定性評価に関する深さ依存性」

  25. 1/28 橋詰 雅斗 (広島大学) 「劣臨界 Trudinger-Moser 型汎関数における H^1 臨界点の漸近挙動について」