グランドスラマーズ
東京学芸大学附属世田谷小学校
青山会 子どもクラブ 野球部
グランドスラマーズ
東京学芸大学附属世田谷小学校
青山会 子どもクラブ 野球部
★公式ホームページリニューアル!!
グランドスラマーズ公式ホームページがリニューアル移転いたしました。
野球って、どんなスポーツ?
野球は、1チーム9人以上でするスポーツ。攻撃(こうげき)のときも守備(しゅび)のときも、選手どうしの連携(れんけい)が勝ち負けを左右します。だから、「チームワーク」がいちばん大切。グラウンドにいる選手もベンチにいる選手も、みんな一体になってたたかうチームが「強いチーム」なんだ。
野球をしたことなくても、 入
もちろんです!
いま試合で活躍(かつやく)している高学年の選手たちも、入部したころは、ボールの投げ方もバットの持ち方も知らなかった子がほとんど。1年生はもちろん、2年生、3年生の未経験者(みけいけんしゃ)も、大歓迎(だいかんげい)です!
プロ野球選手のなかには、小学3年生くらいから野球をはじめた選手が、たくさんいます。
グランドスラマーズの特徴
【基本理念】
グランドスラマーズの選手は、全員、東京学芸大附属小学校の生徒およびその兄弟姉妹です。したがって、本校の方針でもある「他者との関わりのなかで自立性を育む」ことを基本理念においたチームづくりを行っています。
【活動日時・場所】
活動日は、土曜日と日曜日(1・2年生は、基本土曜午前中)。場所は、下校庭や隣の附属中学校グラウンドのほか、世田谷区、目黒区にある野球場で行っています。
※毎週土曜日午前中は、下校庭で練習をしています。見学は自由ですので、気軽に来てください。
【スタッフ】
グランドスラマーズの監督、コーチは、全員、選手のお父さんたち。お母さんたちは、GM(グラウンドママ)としてサポート。外部の専門指導者をたてず、「親子でつくるチーム」を創部以来続けています。
※お父さん、お母さんの参加は、無論、強制ではありません。各ご家庭の都合に合わせて関わっていただいています。
Copyright(C) grandslammers All rights Reserved.