プロフィール
名前
- 嶋本 大地 
所属
- 近畿大学経済学部国際経済学科 准教授 
メールアドレス
- d.shimamoto[at]eco.kindai.ac.jp (please replace [at] with @) 
Google Scholar: Daichi Shimamoto
X: DS_0407
関心分野
- 開発経済学 
フィールド調査経験
- カンボジア、インドネシア、ベトナム 
学歴
- 2009 年 立命館大学理工学部電子光情報工学科卒業(工学 学士) 
- 2011 年 大阪大学大学院国際公共政策研究科卒業(比較公共政策 修士) 
- 2014 年 大阪大学大学院経済学研究科卒業 (経済学 博士) 
職歴
- 2013年4月-2014年3月 日本学術振興会 特別研究院(DC2) 受け入れ機関:大阪大学 
- 2014年4月-2015年3月 日本学術振興会 特別研究院(PD) 受け入れ機関:早稲田大学 
- 2015年4月-2018年3月 早稲田大学政治経済学術院現代政治経済研究所 研究院助教 
- 2018年4月-2020年3月 近畿大学経済学部国際経済学科 特任講師 
- 2020年4月-2021年3月 近畿大学経済学部国際経済学科 講師 
刊行論文
- Kei Kawai, Jun Nakabayashi, and Daichi Shimamoto, A Study of Bid-rigging in Procurement Auctions: Evidence from Indonesia, Mongolia, Malta and State of California Accpected at JPE:Micro 
本のチャプター
ワーキングペーパー
進行中研究
- Peer Effects on Contractual Enforcement in Contract Farming: A Spatial Econometric Approach (with Takeshi Aida, Kiyoyasu Tanaka) 
- Tentative title: Natural disaster and migration: evidence from Japan (with Yuzuka Kashiwagi ) 
- Tentative title: Spillover effect of exporting through network: evidence from Vietnam (with Tadashi Morita, Tien Vu Minh) 
報告
- 2011年 日本経済学会 秋季大会(筑波大学), 応用計量経済学コンファレンス 
- 2012年 Trans-Pacific Labor Seminar 2012, 日本経済学会 春季大会(北海道大学), 労働経済学コンファレンス 
- 2014年 Asian Meeting of the Econometric Society, Tokyo Workshop on International Development (東京大学) 
- 2015年 政治経済学会 (早稲田大学), 日本経済学会 春季大会(新潟大学) , Singapore Economic Association Conference , 名古屋市立大学セミナー 
- 2016年 Southern Political Science Association (プエルトリコ), International Network for Social Network Analysis (カルフォルニア), 筑波大学セミナーEconometrics Society Asian Meeting (京都) ,日本経済学会 秋季大会(早稲田大学) , 応用計量経済学コンファレンス, 12th Annual Conference on Economic Growth and Development (デリー) 
- 2017年 ASSA Annual Meeting (シカゴ), 一橋大学 経済制度研究センターセミナー/経済発展研究会, アジア成長研究所 , The 4th Tokyo Network Workshop in Sydney, 武蔵大学経済セミナー, International Network for Social Network Analysis (北京), GRIPS monthly seminar , 2nd Annual Australian Social Network Analysis Conference, Asian and Australasian Society of Labour Economics Inaugural Conference 
- 2018年 東京労働経済学研究会 , European Trade Study Group (ETSG) 2018 Warsaw 20th Annual Conference, 人材配置の経済学研究会(大阪大学) 
- 2019年 Asian Meeting of the Econometric Society (中国) 
- 2020年 Southern Political Science Association (プエルトリコ)、関西労働経済学研究会 (オンライン) 
- 2021年 人材配置の経済学研究会(オンライン) 
- 2022年 筑波大学セミナー、17th Annual Conference on Economic Growth and Development (デリー) 
- 2023年 早稲田大学セミナー、Asian Meeting of the Econometric Society (Singapore) 
- 2024年 人材配置の経済学研究会 
競争研究費獲得
- 2013-18 経済発展に資する社会ネットワークの多様性を阻む要因に関する政治経済分析(連携研究者) 
- 2017-2021 発展途上国におけるネットワーク構造がただのり行動に与える影響に関する計量経済分析(研究代表者) 
- 2020-2024 企業が輸出を始めたことの企業間ネットワークを介した他企業への波及効果の実証研究(研究代表者) 
- 2024-2026 労働者と企業のマッチングの効率性に関する実証研究(研究代表者) 
教育歴
修士対象
- Development Economics 筑波大学/近畿大学 
学部対象
- 開発経済学 横浜市立大学/近畿大学 
- ミクロ経済学 近畿大学 
- 東南アジア経済論/日本経済入門 近畿大学 
- アジア経済論 神戸国際大学 近畿大学 
レフリー経験
- Asian Economic Journal (2), Agricultural Economics, Food Policy (3), American Journal of Agricultural Economics, World Development, International Journal of Hygiene and Environmental Health, The Journal of International Trade & Economic Development, Review of Development Economics (2), The Developing Economies, Pacific Economic Review (2), International Journal of Economic Policy Studies, Hitotsubashi Journal of Economics, Japan Agricultural Research Quarterly