人ひとりのSDGsを考える

あなたの人生あなたが主役

一人で悩まないで 一緒に考えてみませんか

これからの生き方「今ここ」の体験

-------秘密は守られます安心してお話しください------

☆彡田仲正実のプロフィールサイトです。

☆彡日本全国相談窓口一覧のご紹介リンク

関連キーワード

厚生労働省 相談窓口一覧リンク


厚生労働省 問い合わせ窓口

厚生労働省 労働相談窓口

厚生労働省の電話相談窓口

厚生労働省 医療相談窓口

心配ごと相談事業 厚生労働省

厚生労働省 窓口一覧

厚生労働省 相談一覧




・LINE相談

・面接によるご相談

・電話によるご相談

カウンセリングとは(counseling)

相談者とカウンセラーとの一対一の対話を通して行われます。

相談者がカウンセラーの言葉による側面からの援助により

「私にはこんなところがあるんだなあ」

 と自己への気付きと理解を深めます。 そして

「こんな風にならできるかな?」

 と自己の可能性に気付き、ご自分にできることを探しながら、

ご自身の力で問題の解決に向かいます。

 そのために建設的な意志決定をし、

具体的な行動に移せるように繰り返される治療的、

開発的な精神的援助のことをいいます。

 意志決定や行動は自己の責任においてなされ、

「時期がきたら」というより

「今、ここで…」の体験過程が尊重されます。

例えば、こんな気持ちになった時に必要となります。

・ 「どうして自分ばかりこうなんだろう」

と悲しくなった。

・ 「生きるってどういうこと」

と考えたくなった。

・  誰かのことが気になってイライラして嫌な

日々を送っている。

・ 「今のままで・・・と、 自分のこれからを考えたい!」

具体的にはこういう事への援助です

・ 学習が困難(学校・職場・家庭にて)  

・ 突然強い不安に襲われる

・ 人と上手くかかわれない

・ 無意味だと分かっている事にこだわる

・ 人前に出るのが怖い

・ 身の周りの管理が上手くいかない

・ 気分がふさいで何も手につかない

・ 慢性の病気

・ 人間関係のトラブル

・ 消えてしまいたい

・ 身体的に問題がないのに調子の悪い状態が続く

・ 職業選択・職務適性・進路の迷い

○形態

・ 個人

面接:カウンセリングの基本で一対一の形

電話:出かけるのがむつかしい時

・ グループワーク

グループ(クラス、地域など)で行う

参加者同士のふれあいの中、自己表現・自己主張・自己開示を行い、

自己理解・他者理解を深め自己の成長を図る 予防的かかわり

○分類

・開発的カウンセリング

心の問題に至らないよう、自分を「育てる」

という予防的方法

・治療的カウンセリング

問題が表出した後の「治す」という治療的

・キャリア・カウンセリング

キャリア・コンサルティングとも呼ばれ、

キャリア形成を目的としています。

 開発的カウンセリングの分野とも言えます。

カウンセリングの体験過程は相談者の必要に合わせて行なわ

      れます。

      * 予約制ですのでお電話でご予約ください。

心理臨床カウンセリング

教育カウンセリング

・ 不登校

・ 家庭教育

・ 人間関係

問題解決カウンセリング

・ 親子関係

・ 夫婦

キャリア・カウンセリング

・ 就職サポート

・ 職業選択

・ 人生設計(キャリアデザイン)

・ 能力開発