2025年10月11日
国際シンポジウム「International Symposium on Insect Environmental Adaptation」参加
後藤慎介先生(大阪公立大学)企画のシンポジウムで発表を行いました。旧友のDavid Dolezelにも会うことができました。
2025年10月3日 プレスリリース
監修を担当した新しい図鑑が出版されます。
科学のいろいろを詰め込んだ楽しい本になっています。
2025年1月10日 プレスリリース
2024年12月19日 プレスリリース
グラフィック社より、訳本が出版されました。
生き物の活動を時間を軸に解説した図鑑です。
一般向けに分かりやすく書きました。どうぞ手に取ってください。
昆虫の時間生物学に関する専門書の執筆を担当しました。
福田あゆみさんと、「Neurocircuitry of Circadian Clocks 」で、昆虫概日時計の脳神経ネットワーク
富岡憲治先生と、「Neural and Molecular Mechanisms of Entrainment 」で、概日時計の環境同調性
を担当しました。
2022年6月29日
吉井がNHK Eテレ「思考ガチャ!」に出演 放送は22:30~
「やりたいことがないのはいけないこと?」
https://www.nhk.jp/p/ts/QJ4W13PP7V/episode/te/G6GY4P4J36/
2021年11月10日
吉井がNHK総合「あさイチ」にリモート出演します。
8:15~10:00 「知っているようで知らない“体内時計”」
https://www.nhk.jp/p/asaichi/ts/KV93JMQRY8/
体内時計と早寝早起き・遅寝遅起きについて解説します。
2021年9月4日
シンポジウム「動物学における時間生物研究」開催
志賀先生(大阪大学)、小島先生(東京大学)と日本動物学会米子大会でシンポジウムを企画しました。演者の皆様ありがとうございました。
2019年2月21日
Symposium on Insect Chronobiology開催
Organizer: 富岡憲治
Speaker: Nisha N. Kannan (Indian Institute of Science Education and Research)
梅崎勇次郎 (Cincinnati Children's Hospital Medical Center )
武方宏樹 (琉球大学)
伊藤太一 (九州大学)
吉井大志 (岡山大学)
2018年5月26日 第9回 OKOIS開催