発表のスライドにつきまして事務局よりのお願い
前回の研修会で、ウィルスに感染していると思われるUSBメモリーでパワーポイントのスライドをご持参された方がいらっしゃいました。大変恐縮ですが、こうした問題は事前に防ぐことが難しいため、今年の研修会ではUSBメモリ(ペンドライブ)によるスライドのお持ち込みはご遠慮お願い申し上げます。ご不便をおかけいたしまして申し訳ございません。
発表用のパソコンはインターネットにつながっております。
以下のようなオンラインプレゼンテーションをご利用になる場合は、ご発表の直前まで編集を続けることができます。
Googleスライド(初めからブラウザで作る人にお勧めです)
パワーポイントオンライン(パワーポイントで作ってからアップロードする人にお勧めです)
icloud #keynote(アップル製品に慣れている人にお勧めです)
上記のようなオンラインプレゼンテーションサービスをお使いにならない場合は、お手数ですが研修の一週間前までにスライドをメールでお送りください。その後に訂正などが必要になった場合でも、たいへん申し訳ありませんが受け付けられません。直前まで編集する可能性がある場合はあらかじめ上記のオンラインサービスをご利用の上、そのURLを一週間前までにお送りくださいませ。URLに変更がなければ、ご発表の直前まで編集を続けることができます。
発表用のパソコンはハンガリー語キーボードになっております。日本語や英語のキーボードと微妙に違いがあり、パスワードをタイプできず、Facebookなどのオンラインサービスにログインできない事例がございます。できれば画像をキャプチャーされたうえでプレゼンテーションに張り付けるなどの方法でご利用いただければと思います。
もちろん、スライドを使わないご発表も歓迎いたします。