◇講演・ワークショップ等(2019(H31/R1)年度 21件)

  1. 【講演】「ママ防災士さんに聞く〜ママのための防災術〜」(宮城県亘理町),主催:亘理町中央児童センター,体験「トイレの知恵(簡易生理用品、簡易トイレ)」,[防災士会みやぎ事業],2020.2.18

  2. 【講演】レディー防火教室「今からできる!女性目線の災害対策」(宮城県多賀城市),主催:塩釜地区防災安全協会,体験「ポリ袋でおしぼり、簡易生理用品」,2020.2.14

  3. 【講演】「ママの立場で考える防災・減災」(宮城県仙台市),主催:のびすく宮城野,体験「火を使わない調理 (切干大根のサラダ)」,2020.2.5

  4. 【ステージ】のびすく泉中央子育て見本市に参加させていただきました,主催:のびすく泉中央,2020.1.30

  5. 【講演】子育て支援チームぽっかぽか講座「親子で体験!災害時に役立つ工夫」(宮城県大郷町),主催:大郷町教育委員会,体験「アルファ化米で離乳食、火を使わない調理 (切干大根のサラダ)、折り紙食器、簡易おむつ」,2020.1.20

  6. 【イベント】メディアテークdeちびぱーく「遊ぼうさい〜ポリ袋であったかおようふくとポンチョ〜」(宮城県仙台市),主催:西公園プレーパークの会,2020.1.14

  7. 【講演】ラッコちゃん広場「ママのアイデア!捨てない備蓄と災害食のヒント」(宮城県角田市),主催:角田市自治センター,2020.1.9

  8. 【講演】「みんなで考える防災・減災〜折り紙で食器を作ってみよう〜」(宮城県仙台市),主催:仙台市小松島小学校PTA,体験「折り紙食器」,2019.11.27

  9. 【講演】「考えてみよう“災害時の水”のこと〜災害で水が足りない時の工夫〜」(宮城県名取市),主催:名取市館腰公民館,体験「ペットボトルジョウロ、ビニール袋でおしぼり」,2019.11.22

  10. 【ワークショップ】震災対策技術展 東北「災害時の「困った!」をなんとかする 〜家にあるもので工夫するヒント〜(宮城県仙台市),主催:震災対策技術展実行委員会,2019.11.10

  11. 【講演】立町3施設合同避難訓練「必ずしておいてほしいこと」たんぽぽホーム/立町マイスクール児童館/仙台YMCA幼稚園(宮城県仙台市),主催:立町マイスクール児童館・たんぽぽホーム・仙台YMCA幼稚園,2019.11.6

  12. 【講演】わが子を守る防災セミナー 第1回「パパ・ママの立場で、防災・減災を考えよう!」(静岡県富士市),主催:富士市役所多文化・男女共同参画課,体験「オムツの知恵」,2019.11.2

  13. 【講演】平塚橋すきっぷひろば × しながわ防災学校 防災カフェ「乳幼児のママたちが知っておきたいこと」(東京都品川区),主催:品川区 防災課 啓発・支援係,体験「アルファ化米で離乳食、乾パンで離乳食」,2019.9.12

  14. 【講演】「ママの立場で考える防災・減災」(宮城県仙台市),主催:仙台YMCA幼稚園保護者会,体験「ポリ袋ごはん、ペットボトルジョウロ、ビニール袋でおしぼり」,2019.9.5

  15. 【講演】「ママたちが考える防災~災害時の「食」の工夫~」(宮城県仙台市),主催:泉中央市民センター、七北田児童館,体験「乾パンバナナヨーグルト」,2019.7.19

  16. 【講演】防災講座~自ら備える食と情報~ 第2回「普段の生活で備える非常食」(宮城県名取市),主催:ゆりが丘公民館,体験「トイレの知恵」,2019.7.10

  17. 【講演】宮城県防災指導員研修「女性目線を活かす ネットワーク作りで広がる地域防災」(宮城県仙台市),主催:宮城県,2019.7.1

  18. 【講演】「災害時でもいつものごはん」(宮城県仙台市),主催:仙台市、三本松市民センター,2019.6.28

  19. 【講演】「ママたちが考える防災~災害時の「食」の工夫~」(宮城県仙台市),主催:泉中央市民センター、市名坂児童館,体験「乾パンバナナヨーグルト」,2019.6.26

  20. 【講演】防災講座~自ら備える食と情報~ 第1回「見直そう家の危険箇所 」(宮城県名取市),主催:ゆりが丘公民館,体験「お家の中の危険箇所ワークショップ」,2019.6.12

  21. 【ワークショップ】通学路安全点検ワークショップ 「ご近所マップを作ろう!」(宮城県仙台市),主催:立町マイスクール児童館,2019.6.4