研究者 丹治 和也(大学院生)
intro:
脳血液循環は,血流障害時に自律的に末梢抵抗を調節する機能や,側副血行路と呼ばれる吻合構造を介して不全部位に血液を再分配する機能を持つ.障害時の脳血流動態は脳の構造と調節機能により決まるとされているが,その効果は未だ明らかではない.本研究では,脳の障害時における調節機能による血流動態を理解するために,全脳動脈網の血流場の可視化方法を検討する.
method:
全脳血管網モデルに対して血流を定常流れと仮定し 0 次元血流解析を行ったのち,一次元移流方程式を用いて造影剤の流れを模す.