投稿日: 2016/09/16 13:58:30
7月27日,基礎工学国際棟のシグマホールにてBioengineering Colloquiumが開催されました.
Bioengineering Colloquiumは,生体工学領域の博士後期課程および博士前期課程2年生以上の学生が各自の研究内容を発表し,また他研究室の学生との研究交流をすることを目的に行われています.
まず各研究室の学生が3分間のショートプレゼンテーションを行い,その後のポスターセッションで研究内容の詳しい説明と議論が行われました.
ポスターセッションの後には懇親会が行われました.
食事をとりながら,他の研究室の方々と研究についての話や世間話で盛り上がりました.
そしてこの懇親会の中で,本日の最優秀賞受賞者が発表されました.
これは,ショートプレゼンおよびポスター発表が特に優秀であった学生を,教員と学生の投票によって決定するものです.
今回は博士後期部門において,和田研究室の吉永さんが最優秀賞を受賞しました!!!
おめでとうございます!!!
一昨年の大谷さん,昨年の重松さんに続き,3年連続での和田研メンバーの受賞です.
発表された皆さん,お疲れさまでした.
これからも研究を頑張っていきましょう.