2009年
「国際社会におけるグローバル教育――都内諸学校の授業調査を通して」
2010年
「中世の魔女と現代女性の関係性――日米の映像作品に描かれた魔女たち」
「若者の就業問題とその解決策としてのキャリア教育について」
「アメリカ社会における同性愛者の権利擁護――カリフォルニア州の同性婚合法化をめぐって」
2011年
「日本における海外セレブブームが現代の女性に与える影響」
「香港の移住家事労働者と永住権問題」
「映像作品における異文化理解のための翻訳表現研究」
「離婚率上昇の理由考察――「イエ」概念の歴史と払拭」
「マザー・グースにみる押韻翻訳の可能性」
「国際的視点に立った子ども向け教育番組のあり方――Sesame Workshopの成功を事例に――」
「ペンテコステ派教会から見る現代キリスト教会の発達と変遷」
「現代社会にもとめられるもてなし」
2012年