【特別講演】
物理科学の基本哲学と反科学 .................................................................................... 大槻義彦
食情報とフードファディズム ................................................................................. 高橋久仁子
大学におけるグローバル人材養成
―― 途上国における活動の場合 ........................................................................ 越野圭美
顔を見ること,発達と文化 ...................................................................................... 山口真美
【ワークショップ】
情報文化研究会ワークショップ第49回~第52回
【展望】
情報文化論の展望XⅡ ........................................................................................ 高橋昌一郎
【研究論文】
アイコン化された「ミロのヴィーナス」の表象 ―― 1910年代から30年代まで ....................... 柴田葵
第2期KKKの組織拡大と『ザ・クランズマン』および『國民の創生』の影響
――オレゴン州における1905年から21年までの新聞記事の分析を通して .................... 浜本隆三
【その他】
AIC入会のご案内
2015-2016年度AIC講演会