04 学校沿革史

《学校沿革史》

明治32年      2月17日 網走尋常高等小学校分教所として開校(現在の鱒浦79番地付近)

          33年      7月18日 於将府簡易教育所に変更

          41年      4月     1日 於将府教育所に変更

大正     4年      5月 校舎改築移転(現在の水産試験場付近)

               6年      4月     6日 2学級編成認可

          16年      4月     1日 於将府尋常小学校と改称

昭和     3年      4月     1日 鱒浦尋常小学校と改称

               9年 11月     3日 校舎116.5坪増築

          16年      4月     1日 網走郡鱒浦国民学校と改称

          22年      4月     1日 網走市立鱒浦小学校と改称

          23年      2月17日 開校50周年記念式典挙行

                               3月31日 藻琴分校認可(本校4学級・分校1学級)

          25年     2月 給食調理場完成(6坪)

                               4月     1日 藻琴分校が藻琴小学校として独立(本校は3学級編成)

          34年11月26日 校舎623.7㎡落成、移転(現在地へ)

                                                          開校60周年記念式典挙行

          37年     3月     3日 校歌制定(作詞:大塚 盈氏・作曲:松田 喜一氏)

          41年     8月31日 体育館207.9㎡新築

                         10月39日 体育館落成記念式典・祝賀会挙行

          43年    9月27日 グラウンド拡張(約3,500㎡)

          45年    1月20日 上水道施設完了

                        11月16日 校舎増築工事完了

                        12月12日 給食室新築

         46年     2月     1日 完全給食開始

                             4月     1日 網走市立南小学校と改称

                             4月 18日 校章制定(作者:瀬下 信行氏)

                                                       校歌歌詞一部変更(鱒浦小学校を網走南小学校へ)

                        10月24日 開校70周年式典挙行

        47年      3月22日 網走市立南小学校第一回卒業証書授与式挙行

                             8月      6日 グラウンド拡張工事完了

        49年11月 鉄筋校舎増築工事完了(5教室・玄関)

        50年10月      7日 校舎増築工事完了(2教室・教材室)

        51年     9月30日 校舎増築工事完了(2教室)

                       11月15日 校舎増築工事完了(2教室・教材室・便所)

        53年    6月18日 『南小の子』像除幕式

                      12月20日 校舎増築工事完了(3教室・理科室・家庭科室・図工室・視聴覚室)

       54年10月21日 開校80周年式典挙行

       56年     4月13日 特殊学級『はまなす』開設

                      12月      1日 新体育館完成

       57年12月25日 給食調理室完成

       59年     5月21日 グラウンド拡張工事完了

                           8月29日 遊具移転・バックネット新設

平成 1年     2月19日 開校90周年記念式典挙行

                          4月      1日 特殊学級『はまなす』2学級編制

                          6月15日 開校90周年記念事業 アスレチック遊具完成

           5年     9月10日 校舎改修工事完了

           6年     2月19日 校舎改築・改修記念式典・祝賀会挙行

                          8月20日 プール新設工事完了

      11年    2月13日 開校100周年記念事業

                                            (体育館幕・モニター・屋外放送施設・テント1張・パソコン1台・ジェットヒーター整備)

                          8月10日 グラウンド改修工事完了

      14年     3月31日 教育目標改定

      18年12月     7日 南小スクールボランティア会設立・開催

      20年     4月     7日 2学期制実施

      21年     2月17日 開校110周年記念事業(記念誌発行)

      22年     3月25日 太陽光発電システム完成・運用開始

      25年     1月15日 給食室増改築工事完了

                          4月      9日 網走市立第三中学校との親子給食開始

     26年      8月     1日 遊具施設の撤去(回旋塔)・新設(ジャングルジム)・移転(ブランコ)

     27年      8月     3日 体育館トイレ洋式化

                     10月     1日 体育館バスケットゴール電動昇降化

    28年      1月 合唱団発足

                         8月 各学級に大型モニターと実物投影機配備

                                    特別支援学級にタブレットPCとWi-Fi配備

    29年    4月 網走市学校図書館司書(巡回)配置

                       6月16日 学校開放に係る防犯カメラ・センサーライト設置工事

     30年   7月 校務支援システム開始

                                 17日 開校120周年記念事業 集合写真撮影

                        9月 6~7日 北海道胆振東部地震による停電のため、臨時休校

                                         25日 交通安全功労団体表彰

                   10月17日 子ども体力づくりサポート事業

      31年 2月15日 開校120周年記念全校集会(開校記念日は、2月17日)

令和  2年9月16日校内大規模ネットワーク工事配備(ギガスクール構想)