支部大会一般発表プログラム(公開中)
11月11日(土):大会1日目(鳥取産業体育館)
受付:12:00 ~ 18:00(メインアリーナは混雑が予想されます。13:00までの受付をお勧めします)
体育館内では飲食が出来ませんのでご注意ください。
会長講演:13:30 ~ 14:30
特別講演:14:40 ~ 15:40
ポスター発表:15:50 ~ 17:50(奇数と偶数の番号に分けて発表して頂く予定ですが、化学教育研究発表会は全て15:50-16:50の予定です)
ポスターは横幅90 cm、高さ180 cmに収まるサイズでご準備ください。
また、理科・化学教育セッション(化学教育研究発表会)を除き、少なくともこの2時間は
ポスターを掲示してください(12:00から貼り付け出来る予定です)。
懇親会*:19:00 ~ 21:00(産業体育館からホテルモナークは徒歩圏内ですが、懇親会参加者のためにバスを手配しています)
*懇親会の会場はホテルモナーク鳥取です。
11月12日(日):大会2日目(鳥取大学鳥取キャンパス、1日目とは会場が異なります)
受付:8:00 ~ 12:00(工学部玄関を予定しています)
講義室内では飲食が出来ませんのでご注意ください。
一般口頭発表:8:45 ~ 12:15
口頭発表の持ち時間とその内訳の目安は次の通りです。
A講演(10分)の内訳:発表時間7分、質疑応答2分、交代1分
B講演(15分)の内訳:発表時間12分、質疑応答2分、交代1分
講演会場にはセッション開始前に到着し、試写して頂けますと幸いです。
アナログRGB(D-Sub 15ピン)で接続頂きますので、接続にアダプターが必要な方はお忘れなく。
また、会場に備え付けのPCはございませんので、各自でご持参ください。