第96回ITS研究発表会 プログラム

日程・場所

研究会:2024年3月4日 9:00~18:00 (予定) 長崎大学 工学部1号館 12番講義室  http://www.mase.nagasaki-u.ac.jp/images/pdf/floor-124.pdf

※発表・聴講ともにオンラインとのハイブリッド開催


会場アクセス

JR長崎駅から

路面電車 「長崎駅前」→(赤迫行き)→「長崎大学」下車

長崎バス 「長崎駅前」→(1番系統「溝川」,「上床」,「上横尾」行き)→「長崎大学前」下車

JR浦上駅から

路面電車 「浦上駅前」→(赤迫行き)→「長崎大学」下車

長崎バス 「浦上駅前」→(1番系統「溝川」,「上床」,「上横尾」行き)→「長崎大学前」下車

長崎空港から

県営バス「長崎空港4番のりば」→(昭和町・浦上経由長崎方面行き)→「長大東門前(旧:長大裏門前)」下車


申込締切

現地参加:2024年3月4日

オンライン参加:2024年3月4日

 

主催研究会:

情報処理学会 高度交通システムとスマートコミュニティ研究会(IPSJ-ITS)


参加費 : 

参加を希望される方は,以下「参加申込方法」をご参照の上,情報処理学会マイページから参加申込をお願いいたします .非会員の方もマイページを開設してお申し込みください.参加申込をしていただくと,オンラインミーティング情報や研究報告のダウンロード方法を記載したメールをお送りします.参加費無料の研究会登録会員/ジュニア会員も,URLの取得と参加者数の把握のため,マイページより参加申込をしてくださいますようお願いいたします


参加申込方法: 

以下方法のいずれかよりお申込みください。

情報処理学会個人会員/準登録(個人)の方

情報処理学会へ入会し会員価格で参加したい方

非会員のまま参加したい方・賛助会員の方・関連学会の会員の方


詳細は下記のサイトににてご確認ください.

https://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/event/its96.html

※非会員の方もマイページ開設が必要です。開設には費用はかかりません。 

 非会員の方で既にマイページを開設済みの方は、そちらのIDでお申込み可能です。

 マイページ開設:https://www.ipsj.or.jp/member/mypage_index.html#anc5

※ITS研究会登録会員の費用で参加される場合で、該当する研究会にまだ登録されていない方は

 マイページより研究会登録をしてから研究発表会参加のお申込みを行ってください。

 参考:研究会に登録する


参加費

※発表総件数20件未満の場合

参加種別 金額

ITS研究会登録会員/ジュニア会員:0円     情報処理学会名誉会員、正会員、賛助会員:2,200円

情報処理学会学生会員:1,100円          非会員(一般):3,300円     非会員(学生):1,650円


※オンライン(Zoom)で参加可能です。(参考資料:FIT2021オンライン参加について

※参加申込をしていただいた方に、オンラインURLおよび研究報告URLをメールでお送りします。

※申込後のキャンセルはできません。

  

(2)発熱や咳、全身痛などの症状がある場合、行事への参加前に医療機関にご連絡のうえ、受診いただきますようお願いいたします。

また、体温が37.5度以上ある場合は、会場での参加はお断りすることがあります。

(3) 咳エチケットや頻繁な手洗い、手指消毒など感染症対策に努めるようお願いいたします。

会場に設置のアルコール消毒液もご利用ください。

(4) 会場でのマスクの着用については、運営スタッフを含め個人の判断に委ねることを基本といたしますが、

イベントの内容、会場の環境によっては、適宜、マスクの着用を推奨することがございます。

(5) 会場での換気、ソーシャルディスタンスの確保などにご協力をお願いいたします。

(6) 飲食しながら大声で話すなどの行動は慎しんでいただきますようお願いいたします。

また、飲食会場等が定めた感染予防ルールがある場合にはそれに従っていただきますようお願いいたします。

(7) ご自身の体調に不安がある場合は、オンラインでご参加くださいますようお願いいたします。


感染が再拡大した場合等に、制限を強化することもあり得ることをご了承ください。

皆さまの健康と安全のためにご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

プログラム

一般講演 発表 20 分 + 質疑応答 5 分


[9:30-10:45]セッション1-モビリティ環境  座長:TBD


(1) 車いす利用者の状況把握に関わる自由記述回答形式質問紙調査 【オンライン発表】

     ○村山 優子 (津田塾大),石村 源生(情報経営イノベーション専門職大 ),大塚 亜未(都立産技高専),落合 慶広(情報経営イノベーション専門職大)


(2) 若齢者に配慮した車両から発生するVHF音の探査-その1 

○上田 麻理(神奈川工科大),向井 基貴 (神奈川工科大),廣江 正明(小林理研),清原 良三(神奈川工科大)


(3) 渋滞時の地域住民向け移動手段の検討 

○清原 良三(神奈川工科大),樋口 貴彦(神奈川工科大)


[10:55-12:35]セッション2-移動・配送効率化とシミュレーション 座長:TBD


(4) OD4次元情報を用いた台数絞り込みによるデマンドバス配車の軽量化 

○盧 宜呈(北大),野田 五十樹(北大),坂地 泰紀(北大)


(5) 部分アニーリングによる容量制約付き配送計画問題の求解性能評価 

○原島 夏希(早大),矢田部 彰宏(NEC CSP 研究所),戸川 望(早大)


(6) 部分QUBOアニーリングを用いたインターモーダル旅程最適化 

○野口 竜弥(早大),深田 佳佑(早大),鮑 思雅(早大),戸川 望(早大)


(7) 移動ロボットシミュレータのための適切な群衆モデル選択におけるパラメータ値の影響度評価 

○西田 里桜(東京女子大),加藤 由花(東京女子大)


[13:35-15:15]セッション3-モビリティデータの分析  座長:TBD


(8) 環境に適した群衆モデル選択のためのオートエンコーダを用いた環境分類手法 

○中澤 咲(東京女子大,加藤 由花(東京女子大)


(9) 若年運転者の車両選好と運転特性の関連性調査 

○斉藤 虎太郎(九大),荒川 豊(九大), 恒憲(九大)


(10) 観光支援に向けた埋もれた観光POIの抽出に関する一検討  

○荻原 幸伽(埼玉大),間邊 哲也(埼玉大)


(11) 混雑度に基づくモビリティ環境の定量的評価に関する一検討 

○相馬 匠(埼玉大),間邊 哲也(埼玉大)


[15:25-17:05]セッション4-WiFiによる自己位置推定と画像による物体検出の応用  座長:TBD


(12) 能動的な手法によるWi-Fi Fingerprint データベースの実現—構築・評価・更新— 

○伊藤 哲也(埼玉大),間邊 哲也(埼玉大)


(13) 多階層環境におけるWi-Fi RTT Laterationによる測位性能向上の一検討 

○矢口 悠月(埼玉大),間邊 哲也(埼玉大)


(14) 車載カメラ映像の時系列情報を用いた深層学習による大規模路面損傷の検出 

○藤井 友哉(富山大),熊谷 嘉展(富山大),神亀 理恵(富山大),堀田 裕弘(富山大)


(15) 人物追跡を用いたバス乗降者カウントシステムの精度検証 

○柳原 壮一郎(富山大),田代 優太(富山大),堀田 裕弘(富山大)