日時:2023年 8月 29日(火) 10:30 - 17:10
場所:関東学院大学八景キャンパス フォーサイト21 F-301教室(+ハイブリッド)
交通案内:金沢八景駅から徒歩15分、または京急バス[八8]関東学院循環 5分 ◆臨時ダイヤの可能性あり◆
https://univ.kanto-gakuin.ac.jp/about-university/location.html
お知らせ ◎授業期間外のため、京急バス[八8]関東学院循環は臨時ダイヤの可能性があります。分かり次第お知らせします。
◎懇親会を検討中です。決まり次第お知らせします。
主催研究会:
電子情報通信学会 高度交通システム(ITS)研究会(IEICE-ITS)
電気学会 ITS研究会(IEE-ITS)
情報処理学会 高度交通システムとスマートコミュニティ研究会(IPSJ-ITS)
参加費 :
参加を希望される方は,以下「参加申込」をご参照の上,情報処理学会マイページから参加申込をお願いいたします(当日でも申込可能です)。
現地参加の方もマイページからの申込が必要です。申込後に送信されるメールに記載されている申込番号が現地で必要になります。
非会員の方もマイページを開設してお申し込みください。
参加申込をしていただくと,ZoomのミーティングURL情報や研究報告のダウンロード方法を記載したメールをお送りします。参加費無料の研究会登録会員/ジュニア会員も,URLおよび研究報告のダウンロード方法の取得と参加者数の把握のため,マイページより参加申込をしてくださいますようお願いいたします。
参加申込方法:
以下方法のいずれかよりお申込みください。
詳細は下記のサイトににてご確認ください.
https://www.ipsj.or.jp/kenkyukai/event/its94.html
※非会員の方もマイページ開設が必要です。開設には費用はかかりません。
非会員の方で既にマイページを開設済みの方は、そちらのIDでお申込み可能です。
マイページ開設:https://www.ipsj.or.jp/member/mypage_index.html#anc5
※ITS研究会登録会員の費用で参加される場合で、該当する研究会にまだ登録されていない方は
マイページより研究会登録をしてから研究発表会参加のお申込みを行ってください。
参考:研究会に登録する
参加費:
※発表総件数20件未満の場合
参加種別 金額
ITS研究会登録会員/ジュニア会員:0円 情報処理学会名誉会員、正会員、賛助会員:2,200円
情報処理学会学生会員:1,100円 非会員(一般):3,300円 非会員(学生):1,650円
プログラム
一般講演 発表 20 分 + 質疑応答 5 分
■8月29日(火) 午前
10:30-10:35 開会: 電子情報通信学会 ITS研究会
10:35 - 11:50 一般講演
(1)10:35-11:00
単眼デプス推定及びセマンティックセグメンテーションを用いた自転車運転事故防止のための死角予測手法
林 光隼, 栗 達, 小野 晋太郎(福岡大)
(2)11:00-11:25
VR空間における横断歩行者の挙動に着目した自動運転車に対する信頼度の推定
増田 涼太(東大), 小野 晋太郎(福岡大), 平岡 敏洋(JARI),須田 義大(東大)
(3)11:25-11:50
衝突被害軽減のためのアクティブ傾斜制御シートの提案
齊藤 充行, 水上 フランク, 松本 宗一郎(広島市立大) ,髙根 唯生(三菱自動車)
■8月29日(火) 午後
13:00 - 14:00 IEEE Engineer Spotlight (招待講演)
(4)13:00-14:00
14:00-14:05 休憩 ( 5分 )
14:05 - 15:20 一般講演
(5)14:05-14:30
未来大AIマース~大学生を主な利用者とするSAVS実証実験の実施報告
平田 圭二 (はこだて未来大)
(6)14:30-14:55
フルデマンド型交通におけるデマンド達成率向上に向けた動的な待機車両位置の分散
村上 和, 平田 圭二, 竹川 佳成(はこだて未来大)
(7)14:55-15:20
公道上での切り返しが必要な駐車場の幾何構造に基づく分類と空撮画像を用いた判別
本田 望,栗 達,小野晋太郎(福岡大)
15:20-15:30 休憩 ( 10分 )
15:30 - 17:10 一般講演
(8)15:30-15:55
フラクタル画像解析による二車線道路での車両追跡における評価指標について
富永 湧太, 呉 一帆, 矢澤 翔大, 新妻 清純, 黒岩 孝(日大)
(9)15:55-16:20
速度変動を考慮したMEMSセンサ情報による車両位置の推定方法 ~ 仮想時間軸による速度変動の補償 ~
横田孝義(TID)
(10)16:20-16:45
三次元ミリ波MIMOレーダによるスペクトル解析を用いた車両速度推定の一検討
自見圭司,小木津武樹(群馬大)
(11)16:45-17:10
PDRのための歩数計測における評価指標に関する一検討
大沢羽菜,藤井雅弘(宇都宮大)