プログラム

プログラム

各講演の発表時間は発表20分,質疑応答10分の計30分となっています。

1日目

セッション1A1学習と推論/マルチエージェント

10:00-12:00

1A1-1:荒井 康太(静岡大学)石村 芳暉(静岡大学)小林 祐一(静岡大学),伊部 公紀(静岡大学)
「マニピュレータへの作業教示時間短縮のための力覚情報を用いた経路生成およびそのメタパラメータの自動調整」

1A1-2:青谷拓海(奈良先端科学技術大学院大学),小林 泰介(奈良先端科学技術大学院大学),杉本 謙二(奈良先端科学技術大学院大学),
「バイアス・バリアンスのトレードオフを考慮可能な確率モデル学習」

1A1-3:〇藤 俊介(大阪大学),増田 容一(大阪大学),石川 将人(大阪大学),
「群衆の拍手における隠密エージェントの影響解析」

1A1-4:富永萌子(九州工業大学),武村 泰範(西日本工業大学),石井 和男(九州工業大学),
「団体スポーツにおける自己組織化マップを用いたコーチング」


セッション 1B1:群ロボット

10:00-12:00

1B1-1:緒方孝起(宮崎大学),坂口 聖弥(宮崎大学),奥野 健司(宮崎大学),李 根浩(宮崎大学),
「3 次元空間における群ロボットの分散的移動アルゴリズムの創出」

1B1-2:小野 晃任(東北学院大学),菅原 研(東北学院大学),
「確率的な方向制御を行うロボット群による物体搬送」

1B1-3:折金悠生(東京工業大学),服部 佑哉(東京工業大学),倉林 大輔(東京工業大学),
「移動ロボット群の変形性を維持する衝突回避制御バリア関数のパラメータ設計」


セッション 1A2:ロコモーションI

13:30-15:30

1A2-1:大滝範幸(東北大学),安井浩太郎(東北大学),加納剛史(東北大学),石黒章夫(東北大学),
「ヘビ型ロボットの環境適応性の向上に向けた自律分散制御に関する一考察」

1A2-2:福原 洸(東北大学),加納 剛史(東北大学),小林 亮(広島大学),山本 祐二(名古屋大学),石黒 章夫 (東北大学),
「ロボットよ,ワルツを踊れ:社交ダンスに学ぶロボット間リズム協調制御メカニズム」

1A2-3:豊田 晋久(茨城大学大学院),井上 康介(茨城大学),
「多足類模倣型ロボットの開発と適応的な歩行の実現」


1B2:人間計測

13:30-15:30

1B2-1:小池 由夏(東京工業大学),木村 和人(東京工業大学),田中 悠毅(東京工業大学),緒方 大樹(東京工業大学),三宅 美博(東京工業大学),
「二者間リズム同調のタイミング制御に対する時間遅れの影響」

1B2-2:田中悠毅(東京工業大学),木村 和人(東京工業大学),緒方 大樹(東京工業大学),三宅 美博(東京工業大学),
「二者間協調リズム生成における位相の非対称性とタイミング制御」

1B2-3:MILLER Dane Anthony Lee(東京工業大学),Taiki OGATA(東京工業大学),Yoshihiro MIYAKE(東京工業大学),
「Simultaneous guidance of spatiotemporal gait parameters using walking avatar in Augmented Reality.」

1B2-4:安達拓生(横浜国立大学),高嶋 淳(国立障害者リハビリテーションセンター),倉林 大輔(東京工業大学),眞田 一志(横浜国立大学),冨安 幸志(国立障害者リハビリテーションセンター),矢田部 あつ子(国立障害者リハビリテーションセンター),鈴木 豊子(国立障害者リハビリテーションセンター),樋口 幸治(国立障害者リハビリテーションセンター),谷本 義雄(吉備高原医療リハビリテーションセンター),緒方 徹(東京大学),
「脊髄損傷者の体調理解に向けた生理計測と体調評価指標の解析」


2日目

2A1:ロコモーションII

10:00-12:00

2A1-1:藤井 海斗(名古屋大学),稲垣 伸吉(南山大学),鈴木 達也(名古屋大学),
「多脚移動ロボットの脚先センサの開発と各脚における複数の局所制御の統合」

2A1-2:寺川 京佑(茨城大学大学院),賀澤 柊弥(茨城大学),豊田 晋久(茨城大学),井上 康介(茨城大学),
「トレッドミルモデルに基づくヤスデの歩容混在メカニズムの構成論的調査」

2A1-3:細萱 広高(名古屋大学),稲垣 伸吉(南山大学),鈴木 達也(名古屋大学),
「接地点追従法の改良による歩行に使用する脚数の減少に対応可能な多脚歩行制御」

2A1-4:鈴木朱羅(東北大学),加納剛史(東北大学),Emily M. Standen(オタワ大学),Auke J. Ijspeert(EPFL),石黒章夫(東北大学),
「原始四足動物の歩行運動制御の一考察」


2B1:超適応

10:00-12:00

2B1-1:伊藤 耕介(電気通信大学)舩戸 徹郎(電気通信大学),
「モデル予測制御を用いたシンプル二足歩行モデルの構築」

2B1-2:小林祐一(静岡大学),
「運動学習における部分ダイナミクスの変換推定のための分散型計算法の検討」

2B1-3:尾村 優一郎(東京大学),上西 康平(東京大学),千葉 龍介(旭川医科大学),高草木 薫(旭川医科大学),太田 順(東京大学),
「前庭脊髄路を考慮した神経系コントローラによるヒトの姿勢制御のモデル化」


2A2:ロボットメカニズム

13:30-15:00

2A2-1:後藤 貴滉(大阪大学大学院),杉本 靖博(大阪大学),中西 大輔(松江工業高等専門学校),浪花 啓右(北海道大学),大須賀 公一(大阪大学),
「空圧筋骨格系における自律的なアクチュエータ間協調の数理解析」

2A2-2村井裕弥(名古屋大学),稲垣伸吉(南山大学),鈴木達也(名古屋大学),
「接地点追従法型 6 脚移動ロボットにおける没入型操作系の開発と脚の冗長自由度化」

2A2-3:鈴木貴大(静岡大学),小林 祐一(静岡大学),原 孝介(住友重機械工業株式会社),臼井 道太郎(住友重機械工業株式会社),續木 竜次(住友重機械工業株式会社),宮澤 宣嗣(住友重機械工業株式会社),
「物体操作における接触センサを用いた状態推定のための効率的な接触動作の生成」


2B2:生物と機械の融合

13:30-15:00

2B2-1:山田 真由(大阪大学大学院),大橋 ひろ乃(大阪大学),倉林 大輔(東京工業大学),細田 耕(大阪大学),志垣 俊介(大阪大学),
「昆虫の匂い源探索行動における視覚・風向情報の役割解析」

2B2-2:山下 雄大(東北大学),川又 生吹(東北大学),鈴木 勇輝(東北大学),野村 M. 慎一郎(東北大学),村田 智(東北大学),
「スケーラブルな DNA トラス構造の設計と構築」

2B2-3:増田容一(大阪大学),宮下 和大(大阪大学),石川 将人(大阪大学),
「バルブでつくるロボットの神経基盤 第二報:連続的な外力フィードバックが可能な受容器デバイスの開発」