志田弘二(SHIDA Kouji)


経歴・業績等まとめ

研究者データベース:https://nrd.nagoya-cu.ac.jp/profile/ja.a747aaf1a6bf9928.html

researchmap:https://researchmap.jp/shida33ausdancu/

J-GLOBAL:https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=200901007943365078

科学研究費助成事業(代表および分担)

https://kaken.nii.ac.jp/search/?kw=%E5%BF%97%E7%94%B0%E5%BC%98%E4%BA%8C


研究室開設:1996年4月


略歴

職位ほか :教授・工学博士(名古屋大学)・一級建築士

専門分野 建築計画学:建築安全計画学:医療福祉施設の計画・設計

:バリアフリーデザイン・ユニバーサルデザイン

学歴・職歴

日本大学理工学部建築学科卒業(1980年)

日本大学理工学研究科修了(博士前期課程・建築学専攻)(1982年)

名古屋大学大学院工学研究科単位取得満期退学(博士後期課程・建築学専攻)(1986年)

博士学位(工学博士)取得(名古屋大学)(1987年)

名古屋大学助手(工学部)(1987年4月から1989年9月まで

日本大学助手(理工学部)(1989年10月から1996年3月まで

名古屋市立大学助教授(芸術工学部)(1996年4月から2006年3月まで

名古屋市立大学教授(大学院芸術工学研究科)(2006年4月から2023年3月まで)

同上 定年退職

社会的活動


学協会会員(現在所属)

日本建築学会会員

日本火災学会会員

日本福祉のまちづくり学会会員


委員会活動(現在就任中)

(財)日本建築センター・建築防災計画評定委員会委員(平成9年4月から)

日本ERI(株)建築防災性能評価委員会委員(平成17年4月から)

(財)日本建築総合試験所建築物避難・耐火性能評価委員会委員(平成186月から)

株式会社東京建築検査機構・防災性能評価委員会委員(平成18年7月から)

(財)日本消防設備安全センター・防火安全機器等専門委員会委員(平成135月から)

(財)日本消防設備安全センター・避難設備等専門委員会委員(平成13年5月から)

(財)日本消防設備安全センター・性能評価第1専門委員会委員(平成1610月から)

(財)日本消防設備安全センター・消防設備システム第1専門委員会委員(平成16年10月から)

総務省消防庁・用途区分消防用設備等の規制のあり方に係る作業チーム(平成30年10月から)

国立大学法人名古屋大学施設管理部・総合評価審査委員会委員(平成254月から)

日本建築学会・防火委員会・避難安全のバリアフリーデザイン小委員会(平成265月から)

名古屋市建築審査会・会長(平成3011月から)


委員会活動(履歴)

日本建築学会・関東支部建築計画部会委員(平成8年3月まで)

日本火災学会・在館者人数に関する調査委員会委員(平成5年3月まで)

日本火災学会・学術委員会委員(平成13年5月まで)

社団法人シルバーサービス振興会・老人保健福祉施設コンサルタント検討会・施設計画担当作業班委員(平成6年3月まで)

(財)消防科学総合センター・先進諸国における消防防災体制の現状に関する調査研究委員会委員(平成6年3月まで)

(財)日本建築防災協会・避難規定の合理化のための調査検討委員会委員(平成8年3月まで)

日本火災学会・兵庫県南部地震災害調査委員会委員(平成8年3月まで)

日本火災学会学術委員会・火災リスク管理専門委員会委員(平成12年5月まで)

(財)日本消防設備安全センター・消防防災設備システム第一専門委員会委員(平成16年8月名称変更し継続)

日本建築学会・安全計画小委員会委員(平成18年5月まで)

(財)日本消防設備安全センター・防火対象物の用途区分のあり方検討委員会委員(平成11年3月まで)

(財)日本建築センター・区画貫通部工法等専門委員会委員(平成12年3月まで)

日本火災学会学術委員会・地震火災専門委員会委員(平成13年3月まで)

(財)日本消防設備安全センター・防火対象物の放火火災予防対策に関する調査研究委員会委員(平成11年3月まで)

社団法人日本造船研究協会・第48基準研究部会避難経路WG委員(平成13年3月まで)

(財)ベターリビング・住宅性能評価技術検討委員会火災安全性能分科会委員(平成12年3月まで)

(財)国土開発技術研究センター・まちづくりにおける防災評価対策技術の開発・防災性評価分科会委員(平成15年3月まで)

芸術工学会会員(平成14年3月まで)

日本火災学会・地震時の出火・延焼シナリオに関する調査委員会・火災幹事会委員(平成12年3月まで)

日本火災学会・地震時の出火・延焼シナリオに関する調査委員会・防火性能WG主査(平成12年3月まで)

消防庁・総合防火安全対策手法の開発調査検討委員会委員(平成14年3月まで)

消防庁・深層化した防火対象物の地下階に係る防火安全対策のあり方に関する調査研究委員会委員同幹事会幹事(平成13年3月まで)

愛知県新建築試験研究機関検討委員会委員(平成13年3月まで)

(財)消防科学総合センター・小規模防火対象物の防火安全対策に関する調査研究委員会委員(平成15年3月まで)

消防庁・高齢社会における火災予防・火災通報のあり方検討委員会委員・同火災予防のあり方検討幹事会主査(平成14年3月まで)

(財)東京防災指導協会・災害弱者等の特性を考慮した消防用設備等のあり方に関する調査研究委員会委員(平成14年3月まで)

(財)東京防災指導協会・共同住宅における消防用設備等のあり方に関する調査研究委員会委員(平成15年3月まで)

日本建築学会・安全計画小委員会主査(平成18年3月まで)

日本建築学会・建築計画本委員会委員(平成18年3月まで)

日本建築学会・災害本委員会委員(平成19年5月まで)

消防庁・高齢者施設における火災予防のあり方検討会委員・同幹事会主査(平成16年3月まで)

消防庁・防火対象物の総合防火安全評価基準のあり方検討委員会委員(平成17年3月まで)

日本建築学会・エレベータ利用避難特別研究委員会委員・同避難計画WG主査(平成17年3月まで)

(財)日本建築設備・昇降機センター・エレベータ避難時利用検討委員会委員・同委員長(平成16年3月まで)

(財)日本消防検定協会・防火対象物の総合防火安全評価基準のあり方検討委員会委員(平成16年3月まで)

富山市高齢者住宅整備計画検討会委員・座長(平成16年3月まで)

日本建築学会・東海支部・常議員会委員(平成18年5月まで)

(財)日本消防設備安全センター・高輝度蓄光式避難誘導標識等規格検討委員会委員(平成17年3月まで)

日本建築学会・卒業論文等顕彰事業委員会委員(平成18年9月まで)

独立行政法人日本学術振興会・科学研究費委員会専門委員(1段社会システム工学等B)(平成18年3月まで)

(財)建築技術教育普及センター・インテリアプランナー試験委員会(平成21年3月まで)

日本建築学会・防火本委員会委員会委員(平成23年3月まで)

日本建築学会・防火委員会・エレベータ利用避難WG委員(平成18年3月まで)

日本建築学会・代議員(平成24年4月まで)

消防庁・予防行政のあり方に関する検討会規制体系の再編作業チーム委員(平成24年3月まで)

東海旅客鉄道株式会社・大規模地下駅防災委員会委員(平成25年3月まで)

消防庁・ホテル火災対策検討部会委員(平成26年3月まで)

日本建築学会・避難安全のバリアフリーデザイン特別調査委員会(平成26年3月まで)

東海防衛支局・競争参加資格等審査委員会総合評価アドバイザー(平成27年3月まで)

(一財)日本建築防災協会・仮使用認定手続きマニュアル策定委員会委員(平成27年3月まで)

新・建築士制度普及協会・建築用途に関連する避難規定の合理化検討調査委員会委員(平成27年3月まで)


以上