学生院生の成果:卒業研究制作:修士研究


サイト内     ホーム    教員

1999年度~2005年度

卒業研究

匂坂直人 :首都機能移転に関する研究

佐野 郁 :VR(バーチャルリアリティ)技術を利用した避難誘導灯の誘目性向上に関する実験的研究

岩室康晴 :携帯電話の影響による都市空間における人間行動の変化に関する研究

鈴木美菜子 :名古屋市市営地下鉄内の移動バリアフリーの実態調査

中村典裕 :ウエブサイトにおけるユーザビリティの研究

中川尚之 :交通移動空間におけるパーソナルスペースの研究

服部  純 :小学校の余裕教室をリノベーションした高齢者施設に関する研究

松本真二 :病室空間の環境心理に関する研究

萩中寿樹 :名古屋市都心部の公開空地の休憩機能に関する研究

卒業制作

鬼頭周作 :Embracing the sea 常滑水族館計画

匂坂直人 :首都機能移転マスタープラン 愛知県西三河北部地域

堤   陽平 :平針運転免許試験場改築計画

北森俊行 :VRシステムによるドライビングシミュレータの作成

向井亨光 :CGムービーによるおとぎ話の表現

岡井香保里 :栄交差点に面したビルの設計

佐野  郁 :東山自然・天文メディア館

杉浦  誠 :知立駅再開発計画

岡本義信 :滞在を主眼とする公共図書館

赤塚加小里 :バーチャル町並み散策~中世・洛中洛外図をもとに~

峯田和隆 :空飛ぶ自転車

鈴木菜央 :eco-chair

中村典裕 :ナビゲーションを考慮したデジタル絵本

盛田裕子 :歴史的建築物の保存・再生方法としてのブライダル空間の提案

服部  純 :L.S.C


2006年度~2010年度

修士研究

藤田朝子 :公共トイレの使い分けの現状に関する研究-名古屋市営地下鉄星ヶ丘駅周辺を例にとって-

松本真二 :病室における患者の環境心理に関する研究

後藤修平 :都心部における空地の利用変遷に関する研究-名古屋市栄地区のケーススタディを通して-

西澤奈津葵 :大学のバリアフリー環境に関する研究

卒業研究

西澤奈津葵 :大学のバリアフリー環境に関する研究

丹羽香奈江 :劇場の多面舞台の利用現状に関する研究

濱本美帆 :都市におけるカフェの多様な機能に関する研究

井上高臣 :中心市街地に位置する仏教寺院の活動の実態調査

田口美沙 :都市空間における空間の立地特性と形態に関する研究-名古屋市都心部を対象とした空地ヴリュームの分析-

谷口  望 :色弱者を配慮した案内サインのカラーユニバーサルデザインについての研究

藤井啓一郎 :コインパーキングの立地特性からみた都市の様相に関する研究

池山豊繁 :都心部における自転車走行空間のあり方

小出阿佑実 :集合住宅団地における共用部の役割と再生に関する研究

栗本大紀 :空間の連繋性の表現からみた映画における編集手法に関する研究

三浦広基 :色弱者を配慮したインテリアのカラーユニバーサルデザイン

川崎由依奈 :大須地区における商店街の賑わいに関する研究

須藤  希 :色覚特性に配慮したインテリアのカラーユニバーサルデザインに関する研究

卒業制作

井上高臣 :bus terminal - landscape

田口美沙 :キセカエハウス

藤井啓一郎 :減築 + 加築 ≠ 新築

伊藤美緒 :多世代型コレクティブハウス-小さい屋根の大きな空間

酒井美菜子 :郡上八幡における新たな親水空間の提案


2011年度~2015年度

修士研究

滝野裕子 :市街地火災における歴史的建築物への延焼危険と安全計画に関する研究

戸﨑由理 :伝統的建造物群保存地区における延焼火災への安全計画

堀田将貴 :伝統的な町並みの保存を支援する火災安全計画に関する研究

卒業研究

田中脩造 :大学の建築実習室における個人領域形成に関する研究

牧野加奈 :物販店舗のファサードデザインが入店しやすさに与える効果に関する研究

山岡若菜 :住宅のリビング空間に対する評価構造に関する研究

曽我部早紀 :住宅インテリアの壁面色彩における印象評価に関する研究

浜   葉月 :住まい手による住宅のお手入れに関する研究

山下友希 :高速道路サービスエリア内トイレ施設の利用しやすさに関する研究

飯田  萌 :震災時帰宅困難者支援のための一時滞在施設に関する研究

鈴木佑実 :住宅キッチンの色彩計画に関する研究

中田颯己 :過疎地域における空き家バンクの運営方式に関する研究

松井理紗 :都市型狭小住宅における階段計画に関する研究

幸本祥江 :外来患者を対象とした病院のウェイファインディングに関する研究

田部井咲希 :歴史的な町並み景観の色彩計画に関する研究

西田奈央 :高齢者が生活しやすい小規模多機能型居宅介護施設に関する研究

星野千尋 :景観形成地区における街路景観の評価構造に関する研究

浅野真未 :都市景観形成基準に関する研究-政令指定都市の比較に基づく-

井波将大 :堀川に宿る

堀田慎弥 :評価構造に基づいた現代住宅の半外部空間計画に関する研究

横田智裕 :名古屋市港区における津波避難ビルの避難安全に関する研究

卒業制作

大川奈々 :connect wave -異層をつなぐ新たなスロープ空間の提案

田中脩造 :伊勢外宮門前町の再生

赤塚拳史郎 :人同士のつながりの新しい形態を築く建築の提案

松井理紗 :敦賀港ウォーターフロント計画


2016年度~2020年度

修士研究

鈴木久也 :街路内のタクシー乗降施設のユニバーサルデザインに関する研究

卒業研究

立花あすか :歴史的な町並みにおける景観評価に関する研究

舘林  潤 :事例分析に基づく集合住宅のリノベーション計画に関する研究

吉田悠宇 :コワーキングスペースにおける協働を支援する環境要素の研究

平野  萌 :高齢者居住施設のデイルームの色彩計画に関する研究

吉田実生 :ホテルロビーの色彩計画に関する研究

河合瑛莉子 :妊娠期に使用される事務用椅子に関する研究

木下瑞穂 :足助伝統的建造物群保存地区の町並み景観と観光に関する研究

長谷川将也 :名古屋駅都市景観形成地区における街路景観の評価に関する研究

芳野    諒 :大学のデザイン実習スペースの環境要素の研究

村井春香 :ロンドンの旧非特許劇場の座席計画の変遷と客席料金の変化による観劇の均質性の考察

市場彩香 :中小商店街の活性化に有効な特性の基礎的分析

遠藤真理子 :伝統的建造物群保存地区における空き家の実態と活用に関する研究

平手佑果 :商業施設と複合した図書館の利用活性化の実態分析

菊地可花 :車いす使用者を配慮した住宅の調理スペースに関する研究

松浦彩華 :名古屋市生涯学習センターの現状とこれからの発展

卒業制作

大場美波 :紙のふるさと

永安美穂 :にじむ、交わる

戸谷伸司 :「住」 の停泊所

佐野七海 :湯 めぐり水 たまり

平手佑果 :川のあそびば

菊地可花 :石川県伝統⼯芸産業の活性化のための観光拠点施設

松浦彩華 :個を守る街‐オフィス街における労働者の居場所‐


2021年度~

修士研究

張 力鑑 :超高齢社会を迎える中国の高齢者介護施設の避難安全性能設計に関する研究

卒業研究

石黒千恵 :愛知県における子ども食堂の現状に関する研究

西田実納 :蔵のリノベーション設計に関する研究

広川綾花 :国産材の現状と利用促進についての調査研究

山口奈々 :名古屋駅中央コンコースにおける移動経路のわかりやすさに関する研究

北村日香里 :再生事例を基にした古民家のバリアフリーデザインに関する研究

齋藤杏果莉 :伝統的建造物群保存地区における町並みの継承とバリアフリーデザインに関する研究

武村 椿 :名古屋市図書館の滞在型利用に向けた建築計画に関する研究

卒業制作

石黒千恵 :地域コミュニティ活性化の核となる⼦ども⾷堂の提案

西田実納 :有松の蔵をリノベーション

広川綾花 :伊勢市駅の再開発

北村日香里 :築120年古民家再生~住居としての継続~