R学校の様子

3月22日 修了式

本日,令和5年度の修了式が行われました。1~5年の代表児童が,修了証書を受け取りました。続いて,校長先生から,1年間で,特に話を聞く姿勢に成長が見られたこと,修了証書の「修了」という字には学年で学習したことが身に付き,進級が認められたという意味があることのお話がありました。その後,1年生と5年生の代表児童が,1年間で頑張ったことや,次の学年で頑張りたいことについて発表しました。最後に,春休みの過ごし方についての話を聞きました。明日からいよいよ春休み。事故やけが,健康に気を付けて,新年度元気に登校してくることを期待しています。

修了証書授与

校長先生のお話

1年児童代表の言葉

5年児童代表の言葉

5年児童代表の言葉

3月15日 卒業式

快晴で,旅立ちに相応しい天気になりました。本日,令和5年度の卒業式が行われました。真剣な態度で臨む卒業生から,これまで6年間の頑張りの成果を感じ取ることができました。卒業生の皆さんのこれからの活躍に期待しています。

2月28日 6年生ありがとう集会

本日,3~4時間目に,6年生ありがとう集会が行われました。1~3年生は出し物で,4年生はプレゼントと言葉で,6年生に感謝の気持ちを伝えました。その後,6年生から5年生へ,委員会ファイルと鼓笛隊の指揮棒が引き継がれました。更に,6年生は言葉と歌で1~5年生に感謝の気持ちを伝えました。全校で6年生に感謝の気持ちを伝え,5年生は次期最高学年としての意識を高めた大切な時間となりました。中心となって企画・進行してくれた5年生の皆さん,すてきな会をありがとうございました。

集会委員会「感謝のくす玉」

1年生「ダンス」

2年生「楽器演奏」

3年生「ソーラン節」

6年生から5年生へ委員会ファイルの引継ぎ

鼓笛引継ぎ

5年生による鼓笛演奏

6年生から感謝の言葉

2月9日 学習参観

本日,学習参観が行われました。1~5年生は3時間目,6年生は5時間目に実施しました。たくさんの保護者に見守られながら,子どもたちはいつも以上に力を出して授業に取り組みました。6年生は,これまで支えて下さったご家庭の方に感謝の言葉と歌を伝えました。参観に来て下さった保護者の皆様,ありがとうございました。

6年生 感謝の会

1月9日 冬休み明け集会

今日は,年明けて最初の登校日です。子どもたちは,新しい気持ちで,元気に登校してきました。1時間目に,冬休み明け集会を行いました。校長先生からのお話の後,新しく来られた先生の紹介がありました。その後,3年生と6年生の代表児童が,去年できるようになったこと,今年頑張りたいことを発表しました。最後に,1月14日のアンサンブルコンテスト県大会に出場する吹奏楽部のメンバーの演奏を聴きました。今年も,槻木小学校の子どもたちが活躍していくことを楽しみにしています。

12月22日 冬休み前集会

今日で,2学期前半が終了しました。体育館で,冬休み前集会が行われました。賞状伝達の後,校長先生から,今年子どもたちの成長を感じたことについて,お話がありました。その後,1年生と4年生の代表児童から,今年頑張ったことの発表がありました。最後に冬休みの過ごし方についてのお話を聞きました。明日から冬休み,健康に気を付けて過ごし,来年も元気に登校してくることを願っています。

10月28日 音楽発表会(一般公開)

音楽発表会の一般公開を行いました。今年も,学年ごとに保護者を入れ替えての実施となりました。1人1人が,一般公開に向けて毎日練習を重ねてきた力を発揮し,素晴らしい合唱や演奏を行うことができました。どの学年も,本当によく頑張りました。

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

吹奏楽部

10月23日 音楽発表会(児童公開)

音楽発表会の児童公開を行いました。どの児童も練習の成果を発揮して頑張りました。また,良い姿勢で集中して他学年の発表を聴いていました。児童公開の後は,一般公開に向けて各クラスで反省会。自分たちの発表で良かった所や課題を出し合いました。今週末はいよいよ一般公開。今日出た課題をもとに,より一層良い発表になるように練習を頑張っています。

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

吹奏楽部

10月19日 業間マラソンスタート

11月の持久走大会に向けた体力作りとして,本日から業間マラソンがスタートしました。5分間,自分のペースで走り続けました。教室に戻ってから,校庭を何周したか,マラソンカードに記録を残しました。体育委員会の取組で,クラスごとの記録や,上位者の記録が張り出されるので,意欲が高く,どの児童も一生懸命体力作りに励んでいます。

10月12日 2学期始業式

いよいよ2学期のスタートです。本日,2学期始業式を行いました。最初に,校長先生から,2学期の行事に一生懸命取り組むことが,自分のより良い将来の姿にも繋がっているんだというお話がありました。その後,2年生と6年生の代表児童が2学期のめあてを発表しました。最近は一気に気温が低くなりましたが,健康に気を付けて,2学期も頑張ってほしいと思います。

10月6日 1学期終業式

1学期終業式を行いました。どの児童も良い姿勢で真剣に参加していました。校長先生からのお話の後,3年生と4年生の代表児童が1学期の振り返りを発表しました。最後に,秋休みの安全な過ごし方についての話を聞きました。保護者の皆様,1学期の学校教育へのご支援ご協力大変ありがとうございました。

9月26日 6年クリケット体験

仙台大学からの講師による,クリケット体験教室が行われました。最初のうちは,初めてのスポーツで,ルールにも慣れていないようでしたが,体験を進めるうちに,徐々に慣れていきました。最後には,積極的に声を出して楽しんで試合をしていました。講師の皆様,貴重な体験をありがとうございました。

8月21日 夏休み明け集会

今日から1学期後半がスタートです。1時間目に,夏休み明け集会を行いました。子どもたちは,しっかりと聞く態度で参加していました。吹奏楽部児童への賞状伝達の後,校長先生から話があり,2年生と5年生の代表児童からこれから頑張りたいことについて発表しました。最後に,生徒指導担当による1学期後半の過ごし方についての話を聞きました。まだまだ暑い日が続きますが,暑さに負けずに,元気に過ごしてほしいと思います。

7月20日 夏休み前集会

今日は,夏休み前最後の登校日。夏休み前集会を行いました。集会では,最初に校長先生から1学期前半を振り返ってのお話がありました。3年生と4年生の代表児童からの言葉があり,次に,夏休みの過ごし方についてのお話を伝えました。最後に,吹奏楽部による演奏を聴きました。明日からの夏休み,安全に気を付けて,元気に過ごすことを願っています。

7月日 お楽しみ集会

集会委員会の児童が企画したお楽しみ集会が行われました。体育館で,全校児童が集まってゲームをしました。「フルーツビンゴ」と「人間間違い探し」の2つのゲームで盛り上がりました。集会委員会の児童の頑張りのおかげで,全校児童が楽しめる集会行事となりました。

7月日 花苗寄せ植え体験

緑化委員会の児童が,花苗の寄せ植えを体験しました。講師の方から,寄せ植えについて説明を受けた後,1人1プランターに好きな花苗を選んで植えました。完成したプランターは,昇降口前に並べました。緑化委員のおかげで,昇降口前が一気に華やかになりました。

6月23日 サポーター紹介式

朝会の時間に,サポーター紹介式を行いました。見守り隊の方や読み聞かせボランティアの方の紹介の後,6年生の児童から児童代表の挨拶,スクールガードリーダーの方から児童への挨拶が行われました。

6月22日 シエナ・ウインド・オーケストラワークショップ

5時間目に,シエナ・ウインド・オーケストラによるワークショップが行われました。演奏を聴いたり,楽器の紹介やクイズをしたり,ボディパーカッションや指揮を体験したりしました。様々な体験を通して,音楽に親しむことができました。

6月2日 芸術鑑賞会

下学年、上学年に分かれて、体育館で芸術鑑賞会を実施しました。今回は,劇団歌舞人さんによる『シンドバッドの冒険』のミュージカルを鑑賞しました。プロジェクションマッピングで映し出される迫力ある映像に,児童から驚きの声があがりました。鑑賞会を通して,ミュージカルへの興味や関心を深めました。

6月8日 クリーン作戦

自分たちが住む槻木に目を向け,地域への愛情や奉仕の心を養うことをねらいとして,クリーン作戦を全校で行いました。1年生は校地内,2年生は3号公園,3年生は4号公園,4年生は1号公園,5年生は2号公園,6年生は駅周辺の清掃活動を行い,緑化委員会の委員がゴミの分別活動を行いました。短時間ではありましたが,SDGsや国際環境デーにもつながる地球環境を守る活動ができました。

6月5日 避難誘導訓練

大きな地震が発生したことを想定し,避難誘導訓練を行いました。大きな被害が発生した,1978年6月12日の宮城県沖地震を受けての訓練になります。最近も日本各地で大きな地震が発生しています。いつ・どこで・なにをしているときに災害に出会うかは誰にも分かりません。いつでも落ち着いた行動が取れるように,訓練を繰り返し行い,いざというときに自分の命を自分で守れるようになってほしいと思います。

5月25日 不審者対策誘導訓練

校内に不審者が侵入したことを想定し,大河原警察署と協力して不審者対策誘導訓練を行いました。校内放送を合図に,不審者が侵入した場所から見えない,離れた避難場所へ全校児童が避難しました。その後,警察署の方から「いかのおすし」の話をしていただきました。いざというときに備えて,ご家庭でも不審者への対策などを話題にしていただけたらと思います。

5月19日 運動会

令和5年度の運動会が開催されました。今年のスローガンは,「最後まであきらめずに協力して楽しもう」でした。3年ぶりに,全校児童が校庭で開会式を行い,みんなで元気いっぱいしば体操をすることができました。演技・競技は低学年,中学年,高学年に分かれて行い,演技をしていない学年はリモートで,演技中の学年を応援しました。たくさんの保護者の皆様の応援のもと,子どもたちも一丸となって取り組み,達成感を味わった運動会となりました。

6年表現
「CrossMarch 鼓笛2023」

開会式

元気いっぱいしば体操

1~6年個人
徒競走

5年表現
「よっちょれ」

6年団体
「シン・リレー」

1,2年団体
「おどって玉入れねらいうち」

3年団体
「エースをねらえ」

4年表現
「ソーラン節」

4月26日 交通安全教室

今年度も,命を守る大切な授業,交通安全教室を行いました。1~2年生は歩行練習を行いました。横断歩道での安全確認の仕方や一列での歩行の仕方,信号機のある横断歩道の渡り方を学習しました。3~6年生は体育館で自転車の安全な乗り方に関する映像を観ました。自転車を乗る際の約束事を確認したり,見通しの悪い道での衝突や交差点での大型車の巻き込みなど,「見えない危険」とその対処法について学習したりしました。今日学んだことを,日々の生活の中で実践していってほしいと思います。

4月25日 1年生を迎える会

5,6年生が中心になって,1年生を迎える会を行いました。運営委員会が進行を行い,集会委員会が考えたゲーム,掲示委員会が考えた槻木小学校クイズと進み,4年生からしおりのプレゼントがあり,最後には,1年生が言葉と歌でお礼の気持ちを伝えました。

4月21日 学習参観

今年度1回目の学習参観が行われました。たくさん挙手をしたり,一生懸命発表をしたりする姿から,子どもたちの新しい学年でのやる気を感じることができました。参観に来て下さった保護者の皆様,ありがとうございました。

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

4月11日 入学式

ピカピカの新入生を迎えて,入学式が行われました。1年生にとって,初めての式で緊張したと思いますが,良い姿勢で話を聞く姿や,元気に返事をする姿を見せてくれました。天候にも恵まれ,小学校生活のスタートにふさわしい日となりました。

4月10日 披露式・第1学期始業式

いよいよ本日から,新年度がスタートしました。披露式では,新しく槻木小学校に来た職員の紹介がありました。その後,6年生の代表児童がお迎えの言葉を伝えました。始業式では、校長先生のお話と担任発表,2名の代表児童のめあて発表が行われました。新たな学年,新たな生活のスタートに,子どもたちは,やる気に満ちた表情でした。