マルチメディア部

@2棟4階 第1LAN教室

スマホ用メニュー

トップページ 部員紹介 活動計画

部ログ  顧問のつぶやき

部ログ

2022.11.16(水)

久しぶりの投稿です。

マルチメディア部は現在、Scratchでゲームを作ったり、動画を作ったり、動画編集したりしています。部員それぞれが興味のあることに取り組んでいます。

顧問は情報の教員なのですが、授業でグループプログラミングを実施しました。生徒一人ひとりが目的の達成に向け、取り組む姿に刺激を受け、インフラ管理用のプログラムをPythonで組むのにハマっています。

3年生が引退し、寂しいですが、1、2年生で新しいことに挑戦していきます。

2022.06.08(水)

久しぶりの投稿です。これまでの期間、部員はmicro:bitやScratchを使ってプログラミングの基礎を学んだりしていました。Adobe系のソフトウェアを活用し、画像編集や図形描画にチャレンジしている部員もいます。

今日は、廃棄予定ノートPCの分解にチャレンジしました。

CPU、HDD、メモリ等のパーツの実物を見る良い機会になりました。

ディスプレイを本体と分離することにも成功しました。

電動ドライバーはネジ穴を潰してしまうことがあり扱いが難しく、手動ドライバーはネジ穴を潰すリスクは低いものの、時間もかかり大変です。

分解したパソコンを組み立て直すことに今後チャレンジします。また、一眼レフカメラを使って、上手に写真を撮るスキルもアップしていきます。

2022.05.12(木)

今日は、ドローンの操縦にチャレンジしました。

普段使っているトイドローンに加え、本格的なドローンの操作にもチャレンジしました。

操作性はトイドローンととても良く似ています。

最初は離陸方法がわからず戸惑いましたが、リモコンのスティックをハの字にすると無事離陸しました。

ドローン経験者の1年生部員がドローンの使い方をよく知っており、とても上手に飛ばしていました。

行事の動画も撮影できそうです。

部員も顧問もみんなで一緒にスキルアップしています。これからも部活のみんなで色んなことにチャレンジし、部ログで発信していきます。

2022.05.11(水)

今日は、なんと更に1年生が入部してくれました。

Google図形描画で文化祭ポスター(仮)の作成にチャレンジしました。

イラストレーターでハートの図形を描くのにもチャレンジし、スキルアップをしました。

2022.05.02(月)

今日は、トイドローンの操縦にチャレンジしました。

Google Apps Scriptを使って、Googleスプレッドシートに九九を出力するのにもチャレンジしました。

今後は、本格的なドローンの操縦にもチャレンジします。

2022.04.28(木)

今日は、表計算ソフトの関数を勉強しました。

COUNTIF,COUNTBLANK,COUNTA等、データのカウントに使う関数を中心に学習しました。

今後は、条件付き書式をマスターします。

<生徒の感想>

  • 表計算ソフトの使い方は全く知らなかったが、カウントなどの使い方が分かったのでいろいろ応用してみたい

  • $マークで特定の欄のワードの数などを調べることができることがわかった

  • オートフィルや相対参照の方法を思い出した。

  • 表計算ソフトでいろいろできることが分かった。まだ使い方があると思うから、休みに調べてみようと思う。

2022.04.27(水)

C言語でプログラミングの基礎を学習しました。

他の言語でプログラミングする際も活用できる基礎知識の習得をめざし、引き続き学習をすすめます。

<部員の感想>

  • C言語は難しいけど、C言語を使えば、いろんなことに使えることが分かった。

  • 今まで全然C言語を知らなかったけど何となくだけどどういうものかが分かった。

  • 初めてちゃんとC言語に触ったがまるで意味が分からなかった。ただ、学べば学ぶほど新しいことが学べて面白かった。特定の文字の判定の仕方とか。

2022.04.25(月)

動画編集にチャレンジしました。

オリジナルゲーム制作に向け、Scratchで配信されているゲームのプログラムを分析していました。

2022.04.21(木)

本日、1年生が入部してくれました。

引き続き、部員募集しています。

2022.01.12(水)

C言語で繰り返し処理にチャレンジしました。

2021.12.16

表計算ソフト学習会を開催しました。

架空名簿を生成し、以下のデータ処理を学習しました。

★特定列のデータを置換しよう

★相対参照、絶対参照それぞれの使い方を知る。

★COUNTIFを使って性別をカウントしよう。

★COUNTIFSを使って簡単なクロス集計しよう。

★VLOOKUPを使って簡単なバスの座席表のデータベースを実現しよう。

 → 出席番号入れたら人の名前がでてくるのを作る。

★ピボットテーブルを使って簡単にクロス集計しよう。


★LEFT、RIGHT、FIND関数を使ってデータを加工してみよう。

A2に入っている名前データの空白スペースを使って姓と名を分離する。

 =LEFT(A2,FIND(" ",A2)-1)

 =RIGHT(A2,LEN(A2)-FIND(" ",A2)) 


★COUNTIF応用 曖昧検索で複数選択をカウントしよう。

T1に入っている文字列を含む場合、カウントする。

アンケートの複数選択の集計時にこれは活用できる。

※ピボットテーブルを活用するとこんな関数くまなくても簡単に処理できる。

 =COUNTIF($O$2:$O$51,"*"&T1&"*")

2021.10.27(水)

Adobe Illustratorで校章、部活ログ作成にチャレンジしました。

2021.09.06(月)

Micro:bitでLED点滅にチャレンジしました。