最初はイラストと文字で制作し、次にCoggleというツールを用いて分岐のあるマインドマッピングを作成した。このマップはアイデアの流れが一目でわかるのがポイントの一つである。
中間発表に向けて簡易的な試作品を準備することで、発表の説明を受けた方がより深い理解をできるようにした。
前期の活動の中でキーワードをたくさん出しつつ、このアイデアに辿り着いたのでせっかくなら活用したいなと考え、以前から構想していたキーワードを色々な大きさで埋めるポスターを作成した。
当日は試作したプロトタイプとポスターを並べつつ、PCも使いながら、説明を受ける人にとって視覚的にわかりやすい説明を意識した。
反省点としては、会場の十分な準備ができなかったことがあったので、第二回以降注意して取り組みたいと考えている。