会場(清和大学短期大学部)へのアクセスについてご案内いたします。
I. 木更津駅経由の場合
(ア) 東京駅からJR利用の場合 以下の列車が木更津直通です。
東京駅地下 総武・横須賀線ホームからご乗車ください。
①東京6時51分発(君津行 地下3番ホーム)木更津8時18分着
②東京7時17分発(君津行 地下4番ホーム)木更津8時38分着
③東京8時04分発(君津行 地下4番ホーム)木更津9時21分着
④東京8時55分発(君津行 地下3番ホーム)木更津10時18分着
⑤東京9時54分発(君津行 地下3番ホーム)木更津11時22分着
⑥東京10時54分発(君津行 地下4番ホーム)木更津12時22分着
(イ) アクアライン高速バスをご利用の場合
東京駅八重洲口 品川駅東口 川崎駅 横浜駅 羽田空港から木更津駅行きが運行されています。運行バス会社、運賃、バス乗り場等は日東交通ホームページをご覧ください。土曜日、日曜日のアクアラインは渋滞も予想されますので、時間に余裕をもってお越しください。
https://www.nitto-kotsu.co.jp/kousoku-3-2-2/#1
(ウ) バスタ新宿から高速バスをご利用の場合
新宿駅南口にバスターミナル新宿(バスタ新宿)からご乗車ください。
運行バス会社、運賃、バス乗り場等は小湊高速バスホームページをご覧ください。所要時間は約1時間20分です。土曜日、日曜日のアクアラインは渋滞も予想されますので、時間に余裕をもってお越しください。
https://www.kominato-bus.com/highway/high/kisarazu-shinjuku.html
※ (ア)~(ウ)共通 木更津駅からはスクールバスか路線バスでお越しください。
【スクールバス】
乗り場
3/22(土)8:30-12:30、3/23(日)8:00-10:00の間、木更津駅から本学バスターミナルまでは、学生がご案内いたします。徒歩7分ほど。
(赤字のバスは本大会用として運行し、会場近くでの乗降となります。一部、高校生も乗車することがあります。黒字のバスは高校生、大学生も利用し、会場とは離れた学園入り口にある駐車場での乗降となります。)
【路線バス】
※スクールバスの時間が合わない方は路線バスをご利用ください。木更津駅西口または東口より路線バス「清見台団地入口」行きで終点まで 時刻表。
https://www.nitto-kotsu.co.jp/pdf/20240401kiyodokyu.pdf
Ⅱ. アクシー号をご利用の場合
東京駅八重洲口からアクシー号が運行されています。
アクシー号は鴨川シーワールド行です。
木更津総合高校前で下車してください。所要時間は約60分です。土曜日、日曜日のアクアラインは渋滞も予想されますので、時間に余裕をもってお越しください。
バスの進行方向右手に本学園が見えます。バス停からの道順は下記をご参照ください。
運行バス会社、運賃、バス乗り場等は日東交通ホームページをご覧ください。
Ⅲ. 自家用車をご利用の場合
こちらの駐車場をご利用ください。
※木更津総合高等学校駐車場とは場所が異なりますのでご注意ください。