本県のPTAは、昭和22年後半から徐々に誕生したようですが、本校PTAも、同年12月9日に、「父母と先生の会」として発足しました。当時の会則には、「本会は、父母と教師の緊密な連絡協力に基づいて、児童教育の推進向上を図ることを目的とする。とあります。
現在の会則では、「桃井小学校の教育を推進するために、保護者と学校職員が協力し、家庭、学校、地域社会における児童の幸福な成長を図り、併せて、会員の資質の向上を図ることを目的とする。」としていますが、発足当初からこれまで、主役が児童であることに変わりありません。
PTA会則
PTA交通部用
通学班名簿
通学路地図
桃井安全パトロール記録用紙