1.借りる際は学生証が必要となります。必ず持参してください。
2.初めて借りる場合は利用者登録が必要となります。
スタッフの指示に従って学生証新規登録申請書を記入して下さい。
※教員もしくはイベントなどで複数台使用する場合は貸出PC利用申請書の記入が必要です。
3.貸出ロッカーにスタッフがユーザー登録を行います。これでユーザー登録は完了です。
4.学生証をロッカーにタッチし、借りたいPCの番号を指定します。
該当番号のロッカーが開くのでPCを持ち出して下さい。
5.持ち出す際はロッカーのラベルを裏返し、必ず貸出中の表記にしてください。
6.貸出PC利用者記録簿に日付・学籍番号・氏名・利用場所・借りたPCの番号など記入項目を記入して下さい。
7.これで貸出の手順は終了です。
1. 室外利用の際は18:30までに必ず返却してください。
2.原則学外への持ち出しは禁止となります。
3. 室外利用の際は学内ネットワークのつながる範囲で使用してください。
4.備品ですので紛失・破損のないようにお願いします。 ※弁償の可能性があります。
5.返却の際は取り出した時と同じ状態で戻してください。
※PCを横に無理矢理入れない、ケーブルをちゃんとまとめる。など