6月

新たなチャレンジ

 3年生2クラスを オンライン でつなぎ学び合う授業にチャレンジしました。学んだことをゲーム形式で楽しんだりすることで、今までの学習の振り返りにもなりました。

6月30日(金)

公開授業 その2

 2年生の教室で、授業公開による授業の質を高める研修が行われました。日々のこどもたちとのかかわり、考えられた授業の流れを再検討する場になっています。

6月29日(木)

公開授業 その1

 日々のこどもたちのがんばりを支えるために授業研修を進めています。「授業の組み立て」「授業を公開」「授業後の協議会」 1時間の授業をみんなで検討することで個々の能力アップを目指します。

6月28日(水)

「凛」とした空間

 放課後の教室を回ってみると、新築4年目の校舎は輝いています。教室を見て回ると、一日こどもたちが過ごした場所も、きれいに整理され、「凛」とした空間で明くる日のこどもたちの登校を待ってくれています。

6月27日(火)

土曜日授業 その2

 「選挙について」「裁縫のしかた」「音楽の鑑賞」「英語ですきなものをつたえよう」様々な教科の授業を公開することで、先生方の授業の組み立ての向上につながる授業公開になっています。

6月26日(月)

土曜日授業 その1

 学習の様子を公開しました。こどもたちの活動する姿、学ぶ姿を保護者の方に公開する中で、いろいろな気づきをもらえます。今後も、学校様子を公開できればと思います。

6月24日(土)

キラキラカード

 中休み、職員室前のテーブルで、友だちの良かったことを記入する時間がやってきます。「今日も笑顔でありがとう」「優しくしてくれてありがとう」思いやりがつながり、次から次へと暖かい気持ちが広がっていきます。

6月23日(金)

梅雨の晴れ間

 梅雨の晴れ間が広がりました。空を見上げるととてもきれいな空が広がっています。今日も一日がんばろうという気持ちになる天候になりました。

6月22日(木)

活動しながらまなぶ

 4年生の理科の授業でゴーヤの苗を植えました。近くに、なすやトマトが少しずつ育っています。生物育成からたくさんのことを学べます。こどもたちの心にもたくさんの苗が大きく育つことでしょう。

6月21日(水)

季節の移り変わり

 梅雨の合間に学校の周りを見てみると、田んぼに水が張られ、気がつくと苗が植わっていて、そしてその苗も大きく成長しようとしていました。こどもたちの周りの環境もどんどん変わっていっています。

6月20日(火)

授業研修

 「学びのある授業を」「深まりのある授業を」いろいろな視点でより良き授業を目指して、日々研修が行われています。10月には数学科の発表会が行われます。日々の研修が一つの形になります。

6月19日(月)

突然の雨

 天候が安定しないこの時期。朝、晴天だったのに午後から天候が変わって・・・。こどもたちの下校時間に雨になることも、学校には置き傘がありますが、突然の雷雨のときは傘が足りるか心配になります。

6月16日(金)

体力測定

 20mシャトルラン、反復横跳び、上体起こし、長座体前屈、50m走、ソフトボール投げ。1年で成長したことがつかめます。ギリギリまで挑戦するこどもたちの姿が、そこにあります。

6月15日(木)

中休み

 2時間目の授業が終わると20分間の中休みがあります。晴れた日は元気に外で遊び回るこどもたち! 教室では、授業を振り返るこどもや、提出物の点検をする先生たち。日々の風景が広がります。

6月14日(水)

板書から学ぶ

 1時間の学習がどのように行われ、どこに学びがあったのかが分かる板書。1時間1時間しっかりと準備した板書が授業後に残っています。ここからさらに学びが深まっていきます。

6月13日(火)

オンラインでつながる

 1年生の6月のイベントのひとつ「芋の苗さし」がありました。地域の方々の協力を得てたくさんの芋の苗を植えました。収穫までは、水やりや周りの草取りなどのお世話をしていくことになります。

6月9日(金)

芋の栽培

 1年生の6月のイベントのひとつ「芋の苗さし」がありました。地域の方々の協力を得てたくさんの芋の苗を植えました。収穫までは、水やりや周りの草取りなどのお世話をしていくことになります。

6月9日(金)

はじめての…

 今週から1年生が「はじめての給食当番」にチャレンジです。小学校の生活になれ、また一つ階段を上り始めました。みんなで協力して、みんなを認め合い、みんなで活動する幅が広がってきます。

6月8日(木)

質の向上

 日々の授業の振り返りとして、また、これからの授業の組み立ての質的向上を目指して、授業研修が始まっています。

6月6日(火)

放送による集会

 放送による「児童集会」がチャレンジタイムの時間を使って行われました。教室のスピーカーから流れる委員さんの声を聞こうとする空気感。委員さんのあいさつに反応する声。良い時間です。

6月6日(火)

確かな学び

 日々の学習の積み重ねが大きな成果につながります。1時間の構成を考えて、授業の流れをデザインして、こどもたちの「たしかな学び」につながる取り組みが行われています。

6月5日(月) 

「いってきまーす」

 4年生の学習で、地域に学びに出かけています。梅雨にはいったばかりですが、その合間を縫って、働く人たちから学ぶことができました。これからもたくさんの学びを「みやこ町」で進めていきます。お世話になります。

6月2日(金)

キラキラカード

「みんなのいいところをさがそう」ということで伝統的に取り組みになっている「キラキラカード」。先日、先生にも届きましたと係の生徒が持ってきてくれました! 心温まる言葉が書かれていました!「ありがとう」

6月1日(木)

当ホームページに掲載している個々の情報(文章、写真、イラストなど)に関する著作権は、みやこ町立犀川小学校が所有しています。
当ホームページの内容について、「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することはできません。