1日目(5/28 土)

06「係別会議、拡大実行委員会の様子」

今日一日の振り返りとして係別会議が行われました。班長係、学習係、生活係が今日の反省と明日の活動の確認を行いました。全体に呼びかける必要のあることなどが検討されました。その後、拡大実行委員会で本日の振り返りと明日の日程の確認をしました。


05 「夕食の時間」

ライスアートから戻り、学級ごとに入浴しました。入浴の空いた時間でお土産を買うことができました。岩手県のご当地商品を楽しそうに選んでいました。

その後に夕食の時間になりました。たくさんのおかずが出され、美味しそうに箸を進めていました。


04 「ライスアートに参加」

晴天で気温は26℃くらいと日差しが強い中での田植え体験でした。今年は江戸時代の学者「菅井真澄」がデザインされます。黒、白、黄、赤の苗を植えました。最初はぎこちない足取りでしたが、だんだんと慣れてきて楽しみながら作業に集中していました。

作業が終わると、平泉の小麦で作ったアンパンとお茶をいただきました。とてもおいしかったです。今年は、岩手県指定無形民俗文化財の「舞川鹿子踊」を鑑賞しました。呼吸のあった太鼓捌きと動きのある舞を真剣に見ていました。



03 「一関駅到着 本日の宿舎武蔵坊で昼食」

一ノ関駅で新幹線を下車し、本日の宿舎「武蔵坊」で昼食をとりました。朝食が早かったせいか、新幹線内でおやつを食べましたが、多くの人がご飯をおかわりしていました。

昼食終了後に、ライスアートでお世話になるアグリ平泉の方々と対面式を行いました。挨拶をいただき、代表生徒から修学旅行のスローガンや、ライトアートを楽しみにしていたことを伝えました。



02 修学旅行1日目 「東京駅着〜新幹線乗車」

予定通りに東京駅に到着しました。少し待機した後にホームに移動し、新幹線に乗車しました。お楽しみのおやつタイムでたくさんの笑顔が見られました。体調を崩した人もなく、平泉に向かっています。



01     修学旅行1日目「出発式」

修学旅行のスタートは、体育館での出発式でした。

実行委員長のあいさつの後、校長先生からは「自分たちで考えて行動する」「『感謝』の気持ちを忘れない」などのお話がありました。