Japanese Language Programs
日本語の学習
Ask your questions here!
日本語の学習
(1)日本語科目の履修
日本語科目にはJ0~J8のレベルがあり、日本語の履修クラスはプレイスメントテストの結果で決まります。なお、日本語で開講される学部・大学院の専門科目・全学共通科目の履修を希望する場合も日本語能力の確認が必要です。必ず日本語プレイスメントテストを受験してください。
*レベルやクラスの詳細は『日本語履修要項』を参照してください。
*自分でレベルを選ぶことや、レベルの変更をすることはできません。
日本語プレイスメントテスト
①作文
②コンピュータによる文法、語彙、漢字のテスト
③面接
日本語担当教員が一人一人インタビューを行います。
(2)立教大学の日本語教育
立教大学の日本語教育は、「知っている、わかっている、すでに勉強したことがある」という日本語の知識を得ることではなく、それらの知識を、「正しい日本語で、スムーズに、正しく使いこなす能力を磨くこと」を目標として、履修するクラスを決定します。
そのため、コミュニケーションは取れているものの正しく日本語を使えていない、時間をかけて考えればわかるが瞬時に答えられない、過去に勉強したことがあるが忘れてしまっている、という場合など、自分が希望するレベルではないクラスにプレイスされることもあるかもしれません。しかし、決められたクラスで、真剣に授業に取り組んでみてください。格段に日本語能力がアップするはずです。
日本語の課外練習
日本語を授業以外で練習したい場合は、立教大学校友会レディスクラブのボランティアグループが協力してくれます。なお、課外練習は池袋キャンパスまたはオンラインで実施します。
(3)日本語教育センター
日本語教育センターは、充実した日本語教育プログラムを展開するとともに、日本語の授業以外にも留学生の日本語学習を支援する様々なプログラムを提供しています。次項の(4)と(5)で、代表的なプログラムである「日本語相談室」と「立教漢字検定」を紹介しますが、詳細やその他のプログラムについては、日本語教育センターのホームページを参照してください。
(4)日本語相談室
日本語教員が、みなさんの日本語学習に関する相談を受け付けます。
(相談できる内容)
・日本人と一緒に授業を受けている正課科目のレポート・論文の日本語文章指導
・日本語の学習方法アドバイス
・各種日本語検定試験についての情報、受験に役立つテキストや問題集の紹介
・就職活動のエントリーシートや奨学金申請書などの日本語文章指導
・その他、日本語学習に関するさまざまな支援
(相談室の場所)
教員枠:オンラインか対面か選ぶことができます。
学生アドバイザー枠:オンラインのみ (秋学期のみ受け付け)
*原則前日までに予約をしてください。開室日や予約方法等詳細はホームページを参照してください。
(5)立教漢字検定(RKCE)について
立教漢字検定は、立教大学で学ぶ留学生の漢字の知識(読み、形の認識、意味)を判定するための立教大学独自の試験で、1年間に4回実施します。日本語科目の成績には関係しません。また、受験したレベルに合格した人には証明書を発行します。
希望者は以下を参照のうえ、申込みをしてください。
① 立教漢字検定試験
試験日並びに会場は日本語教育センターのホームページにてご確認下さい。
https://cjle.rikkyo.ac.jp/kanjitest/default.aspx
② 申込方法
上記ホームページに記載の【立教漢字検定試験申込フォーム】URLまたはQRコードより申込フォームにアクセスして、各試験回の申込締切日までに申し込んでください。
③ 試験のレベル
立教漢字検定には、初級レベルにB6~B1の6段階、中級レベルにIA~IG、上級レベルにAA~AGの7分野があり、日本語力、学習状況、専門分野に合わせてレベル、段階・分野を選んで受験することができます。
ただし、受験結果・状況により受験可能レベル、段階・分野が異なりますので、詳しくはホームページで確認してください。 なお、申込フォームを提出し、教材を受け取った後の変更はできません。
※立教漢字検定は、その漢字を知っている、見たことがあるという程度では合格できません。(例:「生」という漢字は「いきる、せいかつ、うまれる、しょうじる、なま、きいと」などすべての読み方と語彙が出題されます)。受験するレベルは十分に考えて決めてください。
(1)Japanese Language Courses
Japanese Language classes are divided into nine levels from J0 up to J8. Students are assigned to classes according to the results of the Japanese Placement Test. If you wish to take academic classes offered in Japanese, you must take the Japanese Language Placement Test to check your Japanese proficiency. For more information about each level and course contents, please refer to the Japanese language course guide. Students cannot choose or change the level of Japanese language courses by themselves.
Japanese Language Placement Test
1.Written Test (Composition)
2.Online test of grammar, vocabulary and kanji
3.Interview: Individual interviews will be given by the Japanese language instructors.
(2)Japanese Languages Courses at Rikkyo University
Rikkyo University’s Japanese Language Course is designed to give students a natural mastery of the Japanese language. Placement in course levels is therefore based upon a general assessment of the individual students overall ability with an emphasis placed on ensuring a balanced development of language skills. Many students who have studied Japanese overseas come to Japan with imbalances in their skill sets (e.g.; stronger in speaking than in writing). This course is aimed to eliminate these imbalances and therefore ensure smooth and ongoing language skill development.
Extracurricular Japanese Activities
If you wish to study Japanese language in addition to regular Japanese classes, the volunteers of Rikkyo University’s Ladies Club (Women’s Alumni Association) offer language lessons. The lessons are held in Ikebukuro campus or online.
(3)Center for Japanese Language Education (CJLE)
The Center for Japanese Language Education (CJLE) offers the Japanese language program for all the international students who study at Rikkyo University. CJLE also provides various programs to support your study of Japanese language. While you will find the information on Japanese Language Support Desk and Rikkyo Kanji Certification Examination in section (4) and (5), please refer to the CJLE homepage for more information: https://cjle.rikkyo.ac.jp/english/
(4)Japanese Language Support Desk
CJLE offers the service called Japanese Language Support Desk in order to assist international students with their studies of the Japanese language. The services include the following:
(Types of Support)
- Personal tutoring on any type of writing in Japanese, including essays and academic reports
- Advising on how to study Japanese language effectively
- Providing information on various types of Japanese language tests, including the Japanese Language Proficiency Test (JLPT)
- Advising on writing in Japanese to complete job applications and scholarship application forms
- Other related information on Japanese language study
(Support Desk Location)
CJLE Instructor:In person or online
Student Adviser:Only online (Available only in the fall semester)
*Note: Students need to make an appointment at least one day before. Please refer to the CJLE website for the detailed information of the procedure and Support Desk Hours.
(5)Rikkyo Kanji Certificate Examination (RKCE)
RKCE is the original test designed by Rikkyo University to evaluate students’ knowledge of kanji (reading, form recognition and meaning) and is held 4 times a year. It does not affect overall grades for the Japanese Language Program. If you score sufficient points on the exam, a certificate of accomplishment will be issued. The registration procedure is as follows:
1. Rikkyo Kanji Certificate Exam Schedule
Please refer to the CJLE website for the detailed information.
https://cjle.rikkyo.ac.jp/english/kanjitest
2. Registration
Application form (Google Form) is available on the CJLE website above. Students need to submit the form before the deadline for each exam application.
3. Exam Levels
The RKCE has three different levels: basic, intermediate, and advanced. Each level is further classified into 6 stages for basic (B6~B1), 7 groups for intermediate (IA~IG), and 7 groups for advanced (AA~AG). Depending on your skill, learning progress, and your area of specialization, you can choose the appropriate level, stage and grouping.
However, the levels, stages and areas that you can apply for the next examination will differ depending on your exam result and attendance, so please refer to the CJLE website or contact CJLE directly for further information. Also please note that once you have submitted the application form and received the teaching materials, you will not be able to make any changes of the levels, stages and areas for your next exam.
Choose the level of exam carefully!
Students need to be aware that they cannot pass RKCE by merely knowing or having seen certain letters. For example, the letter 生has many different readings and usages. You need to, therefore, think carefully before you decide which level of the exam you take.