ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
(※ゲストスピーカーのご所属等は開催日当時)
研究会No.は、2018年度からの通し番号にしました(2021年2月)
第 9 回 5月25日 (土)16時~18時
ゲストスピーカー:セントラル・フロリダ大学、一橋大学 大学院経営管理研究科 特任教授 原 忠之 先生
タイトル:「DMO・IR・MICE・文化・地方創生の経営に関する共通問題と戦略的ホスピタリテイ経営人材育成の重要性」
場所:一橋ビジネススクール 千代田キャンパス 大講義室(学術総合センター1階)
第 10 回 8月28日(水) 18:30~20:30
ゲストスピーカー:ORIGINAL Inc. 執行役員 シニアコンサルタント タイムアウト東京顧問 高橋 政司 様
タイトル:「世界遺産登録がもたらす地域振興の可能性」
場所:一橋ビジネススクール 千代田キャンパス 大講義室(学術総合センター1階)
第 11 回 9月29日(日) 15:00~17:00
ゲストスピーカー:Bespoke Inc. 執行役員兼日本地区総括本部長 長野資正 様
タイトル:「『AIチャットボット×観光』の導入事例と今後の可能性」
場所:一橋ビジネススクール 千代田キャンパス 大講義室(学術総合センター1階)
第 12 回 12月15日(日)15:00~17:00
ゲストスピーカー:株式会社オンデーズ 取締役 CFO 奥野良孝 様
タイトル:「サービス産業の企業再生 ―オンデーズCFOとしての再生経験を通して―」
場所:一橋ビジネススクール 千代田キャンパス 大講義室(学術総合センター1階)
第 13 回 2月6日(木)18:30~20:30
ゲストスピーカー:一般社団法人 せとうち観光推進機構 CMO 村木 智裕 様
タイトル:「デスティネーションマーケティングにおける”3つのデータ” 」
場所:一橋ビジネススクール 千代田キャンパス 大講義室(学術総合センター1階)