HUB-CHM研究会 第2回は、産業技術総合研究所(AIST)、コペンハーゲンビジネススクール(CBS)、観光情報学会、一橋大学との国際共同ワークショップです。シンポジウム形式での研究会です。
第2回は、終了いたしました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
"Cool Japan - Smart Denmark Initiative: Integration of data sciences in the tourism research"
National Institute of Advanced Industrial Science (AIST), Copenhagen Business School(CBS)and Hitotsubashi University
1. 開催趣旨
ホスピタリティや観光業界における統計データの活用について、学術研究・産学連携・企業のマーケティング等に関するデンマークと日本の実態を知り、今後について考えることを目的とする。
2. 日時
2018年7月30日(月)13時~17時35分(その後懇親会)
3. 場所
一橋講堂 特別会議室
4. スケジュール(敬称略)
12:30~13:00 受付
13:00~13:05 開会挨拶 山内弘隆 一橋大学
13:05~14:05 問題提起 「サイバーフィジカル時代のデータ活用技術」 本村陽一 産業技術総合研究所
14:05~14:35 「観光情報学会における活動事例」長尾光悦 北海道情報大学
14:35~15:05 「デンマークの産学連携事例」Fumiko Kano Glückstad Copenhagen Business School
15:05~15:25 休憩
15:25~15:55 「マーケティングにおけるデータ利用の実態」上原渉・福地宏之 一橋大学
15:55~16:25 「インバウンド客の満足度と再訪意向」 鎌田裕美 一橋大学
16:25~16:45 休憩
16:45~17:30 フリーディスカッション(パネル形式)
17:30~17:35 閉会挨拶 Fumiko Kano Glückstad CBS
18:00~20:00 懇親会(如水会館)
報告資料
事務局
福地宏之、鎌田裕美 一橋大学大学院経営管理研究科
Fumiko Kano Glückstad, Copenhagen Business School
問い合わせ:ba-chm@hub.hit-u.ac.jp