こちらは京都文教大学に入学するにあたり、入学に必要な手続き、入学前教育、入学までに準備しないといけないこと、入学式や新入生オリエンテーションに関することなどを案内するサイトです。随時更新されますので、定期的に確認するようにしましょう。
NEWS
お知らせ
2025/10/11 ページをオープンしました。
CONTENTS
入学前コンテンツ
※今後、随時情報を更新していきます。
4月以降の予定や行事に関すること
奨学金、障がい学生支援、下宿案内等に関すること
SNS
大学の様々な情報を更新しています!
SCHEDULE
スケジュール
入学後の各種行事やイベント、授業以外の予定等についてお知らせします。
それぞれの詳細は、入学後にお知らせします。
FAQ
よくあるご質問
※詳しくは「入学までに必要な手続きとご案内」のページ(後日公開)をご参照ください。
入学式後のオリエンテーションにて、奨学金に関するガイダンスを行います。
奨学金制度については「入学手続きのご案内」を確認してください。
本学では、ノートパソコンを活用した授業の充実を推進するため、BYOD(学生のノートパソコン等の必携)を行なっています。
必要となる必携端末のスペックはこちら(後日公開)
※また、新入生対象の斡旋販売も行いますので、準備が出来次第こちらにも掲載します。
通学定期券
入学後に交付される通学証明書と学生証を交通機関の定期券発売窓口で提示、手続きのうえ、購入できます。詳しくは入学後のオリエンテーションにて説明します。
※事前に「通学証明書発願」の申請を受け付けますので通学定期券を購入予定の方は、専用フォーム(後日公開予定)より申請してください。 事前に申請が完了しておりますと、入学後の手続きが非常にスムーズになります。
学割証の発行
入学後、学内の自動証明書発行機より、ご自身で発行可能です(学生証が必要です)。
入学式後に所定の手続きを行い、許可を得ることで、バイクや自転車で通学することができます。(任意保険への加入が必要)
詳しくは、入学式後のオリエンテーションにて説明します。
本学においては原則として、自動車での通学を禁止しています。身体的な事情など、特別な事情を有する方はあらかじめ学生課まで相談するようにしてください。
基本的にはいつでもキャンパス内を見学することは可能です。
ただし、曜日や時間によって閉館している建物があったり、担当者がいなかったりする場合がありますので、できるだけ事前に、本学アドミッションオフィス(0774-25-2492)まで相談してください。