「京都文教大学グリーフケアトポス*こはこ」会場(京都文教大学サテライトキャンパス)
*スマホから閲覧されている場合は、横画面にしていただくと地図が見えやすくなります。
事務局:京都文教大学 倉西研究室(お問い合わせはこちらにお願いします)
Mail:h-kuranishi@po.kbu.ac.jp 電話:0774-25-2512(倉西研究室)
こはこ 2025年度 開催予定表
「こはこ」の「わかちあいの会」は25年度は4種類のグループを実施しています。それぞれ日程と時間が異なりますので、以下をご確認下さい。
①死別を体験された方、どなたでもご参加できるグループ
毎月第3火曜日の10:30~12:00(10:20~受付)
【具体的日程】
4月15日(火),5月20日(火),6月17日(火),7月15日(火),(8月はお休み),9月16日(火),10月21日(火),11月18日(火),12月16日(火),2026年1月20日(火),2月17日(火),3月17日(火)
予約不要・無料
②配偶者様(夫または妻)を亡くされた方のみのグループ
偶数月の以下の日曜
4月27日(日),6月22日(日),8月24日(日),10月26日(日),12月28日(日),2025年2月23日(月・祝)
【開催時間】10:30~12:00(10:20~受付)
これまでと日程や時間が変更しておりますので、ご注意下さい。
予約不要・無料
③18歳以上(中学生や高校生のお子様を亡くされた方もご参加可能です)の息子様または娘様を亡くされた方のみのグループ
偶数月の以下の日曜
4月27日(日),6月22日(日),8月24日(日),10月26日(日),12月28日(日),2025年2月23日(月・祝)
【開催時間】
13:00~14:30(12:50~受付)年度当初から30分早まっております。ご注意下さい。
予約不要・無料
④親を亡くした小学生とその保護者へのグリーフケアプログラム
日程:5月18日(日),6月15日(日),8月3日(日),8月31日(日),9月14日(日), 10月19日(日),11月16日(日),12月21日(日),2026年1月18日(日),2月8日(日)の10回
時間:11:00~13:00(受付10:45~)
*当プラグラムのみ事前申込必要(以下の連絡先にご連絡下さい)、追加募集2組限定、先着順です。
内容:子どもグループと保護者グループに分かれてグリーフケアプログラムを行います。お子様一人一人に担当者がつきます。詳細は以下の連絡先にお問い合わせ下さい。
場所:京都文教大学宇治キャンパス(上記①~③と場所が異なります)
連絡先:h-kuranishi@po.kbu.ac.jp
Co*はこ 1 日のスケジュール(午前の例)
死別体験をわかちあう時間としての「Co*はこ」の活動の午前開催の一例を示します。午後の場合も同様のタイムスケジュールで行います。
それ以外の活動は随時必要に応じて実施いたします。
10:10-10:30 受付
10:30-10:40 はじまりの会
10:40-11:50 わかちあいの時間
11:50-12:00 おわりの会
12:00 終了
終了後、ご希望の方には個別でご対応もいたします。必要に応じてお声かけ下さい。
過去の日程を参考に記載します
こはこ 2024年度 開催日
「こはこ」の「わかちあいの会」は24年度は5種類のグループを実施しています。それぞれ日程と時間が異なりますので、以下をご確認下さい。
①死別を体験された方ならばどなたでもご参加できるグループ
毎月第3火曜日の10:30~12:00(10:20~受付)
【具体的日程】
4月23日(火)、5月21日(火)、6月18日(火)、7月16日(火)(8月はお休みさせていただきます)9月17日(火)、10月15日(火)、11月19日(火)、12月17日(火)
2025年1月21日(火)、2月18日(火)、3月18日(火)
②配偶者様(夫または妻)を亡くされた方のみのグループ
偶数月の以下の日曜
4月28日(日),6月30日(日),8月18日(日),10月27日(日),12月22日(日),2025年2月16日(日)変更しておりますのご注意下さい。
【開催時間】
13:30~15:00(13:20~受付)
③18歳以上(高校を終えられて以降)の息子様または娘様を亡くされた方のみのグループ
奇数月の以下の日曜
5月26日(日),7月28日(日),9月22日(日),11月17日(日),2025年1月26日(日),3月23日(日)
【開催時間】
13:30~15:00(13:20~受付)
④18歳以下(高校生まで)の息子様または娘様を亡くされた方のみのグループ
奇数月の以下の日曜
5月26日(日),7月28日(日),9月22日(日),11月17日(日),2025年1月26日(日),3月23日(日)
【開催時間】
15:30~17:00(15:20~受付)
⑤親を亡くした小学生とその保護者へのグリーフケアプログラム
日程:調整中:5月以降、毎月1回日曜日に実施予定
時間:10:00~12:00(受付9:45~)
*当プラグラムのみ事前申込必要(以下の連絡先にご連絡下さい)、6組限定、先着順です。
内容:子どもグループと保護者グループに分かれてグリーフケアプログラムを行います。お子様一人一人に担当者がつきます。詳細は以下の連絡先にお問い合わせ下さい。
場所:京都文教大学宇治キャンパス(上記①~④と場所が異なります)
連絡先:h-kuranishi@po.kbu.ac.jp
過去の日程を参考に記載します
Co*はこ 2023年度 開催予定表
Co*はこの「わかちあいの会」は23年度は5種類のグループを実施しています。それぞれ日程と時間が異なりますので、以下をご確認下さい。
①死別を体験された方ならばどなたでもご参加できるグループ
毎月第3火曜日
10:30~12:00(10:15~受付)
【具体的日程】
4月18日(火)、5月16日(火)、6月20日(火)、7月18日(火)、(8月はお休みさせていただきます)、9月19日(火)、10月17日(火)、11月21日(火)、12月19日(火)、2024年1月16日(火)、2月20日(火)、3月19日(火)
②配偶者様(夫または妻)を亡くされた方のみのグループ
奇数月の第4日曜
2023年5月28日(日)、7月23日(日)、9月24日(日)、11月26日(日)、2024年1月28日(日)、3月24日(日)
【開催時間】
10:30~12:00(10:15~受付)
③18歳以上(高校を終えられて以降)の息子様または娘様を亡くされた方のみのグループ
奇数月の第4日曜
2023年5月28日(日)、7月23日(日)、9月24日(日)、11月26日(日)、2024年1月28日(日)、3月24日(日)
【開催時間】
13:00~14:30(12:45~受付)
④18歳以下(高校生まで)の息子様または娘様を亡くされた方のみのグループ
奇数月の第4日曜
2023年5月28日(日)、7月23日(日)、9月24日(日)、11月26日(日)、2024年1月28日(日)、3月24日(日)
【開催時間】
15:00~16:30(14:50~受付)
⑤親を亡くした小学生(3年~6年生)とその保護者の方へのグリーフケアプログラム
日程:2023年7月1日,8日,15日,22日,29日,8月5日,19日,26日(8月12日はお休み)の土曜日:合計8回
時間:14:00~15:30(受付13:45~)
*当プラグラムのみ事前申込必要(以下の連絡先にご連絡下さい)、6組限定、先着順です。
内容:子どもグループと保護者グループに分かれてグリーフケアプログラムを行います。お子様一人一人に担当者がつきます。詳細は以下の連絡先にお問い合わせ下さい。
場所:京都文教大学宇治キャンパス(上記①~④と場所が異なります)
連絡先:
h-kuranishi@po.kbu.ac.jp
Co*はこ 2022年度 開催予定表(過去の日程も参考に記載しています)
Co*はこの「わかちあいの会」は22年度からは4種類のグループを実施しています。それぞれ日程と時間が異なりますので、以下をご確認下さい。
①死別を体験された方ならばどなたでもご参加できるグループ
毎月第3火曜日
10:30~12:00(10:15~受付)
【具体的日程】
4月19日(火)
5月17日(火)
6月21日(火)
7月19日(火)
(8月はお休みさせていただきます)
9月20日(火)
10月18日(火)
11月15日(火)
12月20日(火)
2023年1月17日(火)
2月21日(火)
3月21日(火・祝)
②配偶者様(夫または妻)を亡くされた方のみのグループ
奇数月の第4日曜
5月22日(日)
7月24日(日)
9月25日(日)
11月27日(日)
2023年1月22日(日)
3月26日(日)
【開催時間】
10:30~12:00(10:15~受付)
③18歳以上(高校を終えられて以降)の息子様または娘様を亡くされた方のみのグループ
奇数月の第4日曜
5月22日(日)
7月24日(日)
9月25日(日)
11月27日(日)
2023年1月22日(日)
3月26日(日)
【開催時間】
13:00~14:30(12:45~受付)
④18歳以下(高校生まで)の息子様または娘様を亡くされた方のみのグループ
奇数月の第4日曜
5月22日(日)
7月24日(日)
9月25日(日)
11月27日(日)
2023年1月22日(日)
3月26日(日)
【開催時間】
15:00~16:30(14:50~受付)