関係づくりを学ぶ!
「現場で使える契約講座」 
~舞台芸術関係者 対象~

舞台芸術の現場に、適正な契約関係はありますか?


NPO法人舞台芸術制作者オープンネットワーク(通称ON-PAM)では、文化庁からの委託を受け令和4年度および令和5年度「芸術家等の活動基盤強化 芸術家等実務研修会」として「関係づくりを学ぶ!『現場で使える契約講座』〜舞台芸術関係者対象〜」を実施してきました。

 

今年度も舞台芸術の現場に携わる皆さんが、創作の過程においてストレスのないコミュニケーションを行うための知識や方法を身につけるためのeラーニング動画と教材の提供、国内各地で模擬交渉ワークショップを開催します。今年は、11月に施行された「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律(フリーランス・事業者間取引適正化等法)」を受け、同法について芸術家等実践者との対話形式で解説するオンライン研修も開催します。

 

発注者にも受注者にもなりうる舞台芸術制作者のネットワーク組織として、多様な立場からみた「適正な」契約関係を参加者の皆さんとともに考え、健全で持続可能な創作環境を目指していきます。

令和6年度    オンライン研修   『 今こそ聞きたい! フリーランス法

11月に施行された「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律(フリーランス・事業者間取引適正化等法)」 についてのオンライン研修。

講師による法的な側面からの解説と、芸術家であるゲストの経験や実践に基づく質問も交えたトークとで構成します。
フリーランスとして契約を受注する場合、あるいはフリーランスへ発注する場合の留意点から、フリーランスに係る社会保障制度まで、多角的にお話します。
舞台芸術の創作現場で働くみなさん、この機会に一緒に最新の法律や制度について理解を深めていきましょう。

2025 年 1月10日(金)  18:30  -  20:00  


オンライン (Zoomウェビナー)


対象者:舞台芸術関係者

    制作、スタッフ、出演者等(経験、年齢などは問いません)

受講料:無料 


お申込み:2024年12月15日()10:00 Peatixで受付開始 


講師:骨董通り法律事務所所属弁護士 福井健策、原口恵

ゲストスピーカー:羊屋白玉(HAUS:Hokkaido Artists Union Studies) 


手話通訳・UDトークによる文字支援付き 


令和6年度 研修会   【契約ワークショップ】

関係づくりを学ぶ!「現場で使える契約講座」~舞台芸術関係者 対象~ 


 

「契約模擬交渉ワークショップ」(質疑応答含め2時間30分)


令和6年度 開催スケジュール

2025年


講師

福井健策(弁護士・ニューヨーク州弁護士 骨董通り法律事務所代表パートナー、EPAD実行委員、緊急事態舞台芸術ネットワーク常任理事)※東京1/18

⽥島佑規(弁護士 骨董通り法律事務所、EPAD権利処理チーフ、緊急事態舞台芸術 ネットワーク事務局)※静岡、大阪

石井あやか(弁護士 骨董通り法律事務所)※東京2/5

原口恵 (弁護士 骨董通り法律事務所)※高知


定員:各回40名(先着順)

対象者:舞台芸術関係者

    制作、スタッフ、出演者等(経験、年齢などは問いません)

受講料:無料 


お申込み:2024年12月15日(日)10:00 Peatixで受付開始 


事前にページ下部のリンクより「テキストブック」 をお読みいただき、e-ラーニングを受講した上でご参加ください。

□ワークショップは全会場で、託児サービスを予定しています(予約制)。詳細は決まり次第、こちらのページでお知らせいたします。




【東京1

YAU STUDIO

東京都千代田区丸の内三丁目1番1号 7F 

静岡

グランシップ会議室 908

静岡市駿河区東静岡2-3-1

【東京2

あうるすぽっと 会議室B 

東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル3F 

高知

高知市勤労者交流館 研修室

高知市丸池町1番1-14

大阪

扇町ミュージアムキューブ CUBE02

大阪府大阪市北区南扇町6-26

eラーニング動画

<①契約入門編>



1.契約とはなにか  2.契約書入門  3.契約の黄金則  (60分)

講師:福井健策(弁護士・ニューヨーク州弁護士、骨董通り法律事務所代表、緊急事態舞台芸術ネットワーク常任理事) 

<②契約各論編(ひな型例・解説)>

公演委託契約


劇団/カンパニーとして公演制作を受注する際の契約(60分)

講師:田島佑規(弁護士 骨董通り法律事務所、EPAD権利処理チーフ、緊急事態舞台芸術 ネットワーク事務局)

スタッフに関する
業務委託契約

スタッフへの業務委託又はスタッフとして業務を受注する際の契約(60分)

講師:福井健策(弁護士・ニューヨーク州弁護士、骨董通り法律事務所代表、緊急事態舞台芸術ネットワーク常任理事) 

出演契約


出演者に対して出演を委託する際の契約(60分)

講師:福井健策(弁護士・ニューヨーク州弁護士、骨董通り法律事務所代表、緊急事態舞台芸術ネットワーク常任理事) 

eラーニング動画 <特別編>

舞台芸術制作者が知っておくべき取引適正化法 

講師:長澤哲也
        (弁護士 弁護士法人大江橋法律事務所) 

講師プロフィール

福井健策(弁護士・ニューヨーク州弁護士、骨董通り法律事務所代表、緊急事態舞台芸術ネットワーク常任理事)

弁護士(日本・ニューヨーク州)。日本大学芸術学部・神戸大学大学院・iU・CAT 客員教授。1991年 東京大学法学部卒。米国コロンビア大学法学修士。現在、骨董通り法律事務所 代表。『改訂版 著作権とは何か』(集英社新書)、『18歳の著作権入門』(ちくまプリマ―新書)、『エンタテインメント法実務』(編著 弘文堂)ほか。

文化庁 文化芸術分野の適正な契約関係構築に向けた検討会議、内閣府 知的財産戦略本部構想委員会 ほか委員

⽥島佑規(弁護士 骨董通り法律事務所、EPAD権利処理チーフ、緊急事態舞台芸術ネットワーク事務局)

演劇・ライブイベント、映像、出版、音楽、デザイン等のアート・エンタメ分野における法務サポートを中心的に行う。クリエイティブ業界を対象に無料相談窓口等を提供する「デザイナー法務小僧(https://d-kozo.com/) 」企画・運営。共著として『はじめての演劇』(日本演出者協会)、『エンタテインメント法実務』(弘文堂)ほか。芸術文化観光専門職大学、京都大学大学院(法学研究科)非常勤講師などを務める。

石井あやか(弁護士 骨董通り法律事務所)

2011年東京大学法学部卒業、2013年慶応義塾大学法科大学院修了、2014年弁護士登録、2022年カリフォルニア大学バークレー校法学修士課程修了(Law & Technology Certificate取得)、2023年ニューヨーク州弁護士登録。

原口 恵(弁護士 骨董通り法律事務所、文化庁著作権課 国際著作権参与)

2018年 東京大学法科大学院修了。2019年弁護士登録。映像、演劇、ライブイベント、出版、アートなどの国内外のエンタテインメント法務に主に従事。文化庁著作権課では、参与として海賊版対策事業や諸外国の著作権当局との二国間協議等に携わる。緊急事態舞台芸術ネットワーク 政策部会メンバー・保険PTメンバー。

長澤哲也(弁護士    弁護士法人大江橋法律事務所 ) 

1994年東京大学法学部卒業、1996年弁護士登録、2001年ペンシルベニア大学ロースクール修了、2002年ニューヨーク州弁護士登録。現在、神戸大学大学院法学研究科客員教授、文化庁 文化芸術分野の適正な契約関係構築に向けた検討会議委員。主著として、『独禁法務の実践知』(有斐閣、2020)、『優越的地位濫用規制と下請法の解説と分析』(商事法務、2021)。 

テキストブック  

『関係づくりを学ぶ!現場で使える契約講座』~舞台芸術制作者・プロデューサー対象~」の e ラーニングおよびワークショップとセットでご活用いただくためのものです。

【本書の収録内容】
e ラーニング研修用教材には、研修会と合わせて学ぶための解説や参考資料、契約書のひな型などが含まれています。


・はじめに

・e ラーニング研修用教材

 契約入門編/契約各論編(ひな型例+解説)

・[別添]ワークショップ用教材 契約書ひな型例

・コラム(制作者の心がまえ ――安全と衛生を大切に――)


※このテキストブックは、フリーランス・事業者間取引適正化等法の施行前に作成されたものです。

※テキストブックは画像からダウンロードできます。

令和6年度文化庁委託事業「芸術家等実務研修会」

お問合せ

特定非営利活動法人舞台芸術制作者オープンネットワーク   info@onpam.net 

令和6年度文化庁委託事業「芸術家等実務研修会」

関係づくりを学ぶ!「現場で使える契約講座」~舞台芸術関係者 対象〜

 

[eラーニング研修用動画]

講師

①    入門編 ②契約各論編(スタッフに関する業務委託契約/出演契約):福井健策(骨董通り法律事務所)

②    契約各論編(公演委託契約):⽥島佑規(骨董通り法律事務所)

③    特別編(舞台芸術制作者が知っておくべき取引適正化法):長澤哲也(弁護士法人大江橋法律事務所)

 

ディレクター・撮影・編集:上田茂

撮影:佐々木誠、遠藤晶

撮影協力:YAU STUDIO、NPO法人劇場創造ネットワーク/座・高円寺、公益財団法人東京都歴史文化財団 東京芸術劇場

 

[eラーニング研修用教材]

監修・制作協力・執筆(P15-P70):福井健策、⽥島佑規(骨董通り法律事務所)

編集:及位友美(voids)+山﨑健太

編集協力:株式会社ボイズ

イラストレーション・デザイン:中尾悠 (yu nakao)

印刷:株式会社ココラボ

 
[研究会]
グラフィック・レコーディング:清水淳子


[研修]

「契約模擬交渉ワークショップ」 

講師:福井健策(骨董通り法律事務所) 、田島佑規(骨董通り法律事務所)、石井あやか    (骨董通り法律事務所)、原口恵(骨董通り法律事務所)


[オンライン研修]

講師:福井健策(骨董通り法律事務所) 、原口恵(骨董通り法律事務所)

ゲストスピーカー:羊屋白玉



協力・運営団体

 

【東京会場】

協力:有楽町アートアーバニズム YAU、一般社団法人ベンチ

静岡会場】

協力:SPAC-静岡県舞台芸術センター 、(公財)静岡県文化財団

高知会場】

協力:高知県立美術館

大阪会場】

協力:扇町ミュージアムキューブ・株式会社シアターワークショップ



[運営]

プロジェクト・マネージャー:三五さやか

事業統括:塚口麻里子(ON-PAM)

 

主催  文化庁

 

事務局 特定非営利活動法人舞台芸術制作者オープンネットワーク(ON-PAM)

    〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿一丁目15番9号日宝恵比寿ビル403

Copyright 2024 ON-PAM