美術コース1年です。1年間で制作した作品です。ぜひ最後までご覧ください。
受験生に向けて、新渡戸を紹介する雑誌を創っています。同時に、漫画プロジェクトによる環境問題をテーマにした作品も制作しています。今年度の入学を予定されている方には、後日配布予定です。ぜひご覧ください。
1・2年絵画 ~尾道~
尾道に行って撮った写真をハガキサイズの紙にかき、その作品をまとめた物です
THE 和菓子
クッキングコース2年生チームです。4月からいろいろな和菓子を作ってきましたが、「和菓子の王道は大福!」という結論に至り、大福を作りました。調理工程などをスライドにしたのでぜひごらんください。
〇〇フィルム
1年間の思い出をスライド形式にまとめました。
特進コース1年です。英語の重要性と、楽しく学ぶ方法についてまとめました。
美術コース1年です。スタディツアーで行った尾道の写真などをまとめました。
特進コース1年です。自分の好きなことを使って、周りの人を笑顔にできる方法について模索しています。
クッキングコース1年です。私たちは、乾パンを使い、食品ロスをテーマにしたお菓子を製作しました。
美術コース1年生の2人組です。心を込めて作りました。(動画)
こんにちは!私たちは、1,2年生合同で、SDGsをテーマに活動しています。1年間の活動報告です。
スポーツコース2年です。フィギュアスケートの魅力についてまとめました。
クッキングコース1年です。授業で学んだ「蒸す」調理法を使い、焼売の作り方を動画にまとめました♪
高2美術コースです。アニメを試作中です。
YDK
高1美術コースです。四季を意識しつつ、系統がバラバラにならないように作り、画像に合うように題名を工夫しました。初めての挑戦でしたがとても楽しく制作できました☺︎
~商品開発とマフィンについて~
高2クッキングコースでは、授業の時間にマフィンの商品開発をし、実際の店舗で販売しました。
特進コース、スポーツコースの1年です。理学療法士の仕事についてまとめました。
一年美術コースの五人の漢で作った個性あふれる立体作品集
特進コース1年です。検定の大切さについてまとめました。
2年生 美術コースと音楽コースのコラボ作品です。
特進コース2年生によるプロジェクトです。