Imaris実習 (番外編)
[終了しました]
[終了しました]
日程:2021年2月3日(水)13:00-17:00
場所:オンライン (Microsoft Teams)
目的:画像解析ソフトImarisのオンライン実習の接続、PC準備等の試験を含めたイメージング施設担当者向け実習
対象:イメージング施設等の実務者
主催:基礎生物学研究所 生物機能解析センター 光学解析室
オックスフォード・インストゥルメンツ株式会社
共催:新学術領域研究・学術研究支援基盤形成「先端バイオイメージング支援プラットフォーム」
13:00-13:30 Imarisの基本操作確認
13:30-14:20 体積、輝度、形状等の測定と共局在
14:20-14:35 休憩
14:35-15:15 Tracking
15:15-15:30 休憩
15:30-16:10 神経解析
16:10-16:50 細胞解析
浅尾 桃子・亀井 保博・斎田 美佐子・坂本 丞(基礎生物学研究所 光学解析室)
杉浦 宏樹・中村 貴宣・西出 浩世(基礎生物学研究所 情報管理解析室)
山口 雅子・小関 重光(オックスフォード・インストゥルメント株式会社)
堤 元佐・渡我部 ゆき(生理学研究所&ExCELLS バイオフォトニクス研究部門)
依藤 絵里・古川 麻友美(名古屋大学大学院 医学系研究科 医学教育研究支援センター 分析機器部門)
森 加奈恵(佐賀大学総合分析実験センター)
高見 重美(九州大学医学研究院教育・研究支援センター)
奥川 友紀(九州大学農学研究院研究教育支援センター)
今回は、イメージング施設担当者の方を対象に、オンライン実習の本格開催に向け予行とテスト(リモートアクセスに起因する諸問題の情報共有等)が目的の実習となります。
問い合わせ:img [at] nibb.ac.jp(基礎生物学研究所 亀井保博)